2015-06-22
検索結果 (342件)
-
2015-06-22 整枝
天気予報は見ていませんが、今日はお天気がよさそうです。 でも、相変わらず、地面は濡れているので水やりは無しです。 ミニトマトレフトもライトも、第二花房に実がついてきました。 実がつくと、なんと言うか、嬉しいですよねw 上の方...
-
2015-06-22 アワメイ参上パート①
2、3日前に雄花が出た株があってみてみたら早速アワメイが穂を食ってました。ほじくりだしたとこまでは良かったんだけど転がり落ちて捕殺できなかった。。。
-
2015-06-22 ずいぶん大きく
葉っぱがかなりでかくなりました。 気が早いですが、支柱も立てました。 いやはや楽しみです。
-
2015-06-22 順調に開花してます
アブラーには負けないぞ! とは言いつつ、減りません(´・ω・` ) よく見るとマミーも居るので、 増えては減りでプラマイゼロなのか。 前みたいに大量に居るわけじゃないし、取るの面倒臭いから、 益虫まかせにして放置中│д°) クサ...
-
2015-06-22 3つ股
3つ股があります。写真撮影中、カメムシの家族を発見。だいぶ花枝がかじられました。2個色づいています。取り除きました(虫)。
-
2015-06-22 害虫をとる
ピンキーの害虫をとった。実が長くなると思われたが意外と実がちいさいままである。
-
2015-06-22 発芽しました
多数、発芽しました。
-
2015-06-22 1本収穫
1本収穫しました。通算18本。お尻が太くなり、上が膨らまない実が多数出てきました。
-
2015-06-22 夏至ですねぇ
どんどん開花中! 先日、100円均一のセリアで一番大きな円柱支柱(75cm)を購入しました。 ぴったり首が乗ってますねー♪ 他の店舗では65cmまでしか置いてなくて、まさかセリアにあるとは驚きですよ(^◇^;) 見栄えが良くなり...
-
2015-06-22 ころたん/人工授粉#...
今朝は、プランター左端の子づるに初めて咲いた雌花に人工授粉しました。 これで、すべての子づるが受粉したわけですが、まだ着果の実感がありません。 アザミウマのせいかも(。>д<) 液肥をたっぷりあげました。