2015-06-25
検索結果 (301件)
-
2015-06-25 本葉♪
本葉が出てきました♪ 葉の筋が消えたねぇ。
-
2015-06-25 開花
“ミラクルチョコレート”が花を咲かせました♪ すくすく育ってあっという間に子ども達の身長を越えちゃいました。一番背が高いひまわりは2メートル越えてます。 高校生の子どもたちが数日前に背くらべをしていた時は笑えました。普段は大人ぶって...
-
2015-06-25 摘芯
背丈も伸び支柱の高さを越えたので摘芯。 ちょっともったいない気分になりますね...
-
2015-06-25 摘花
2株のうち1株は4個着果したので、雌花を取りました。 成長点も摘もうと思ったけど、脚立で届かない位置まで成長してしまっているので放置で… もう1株は1個しか着果せず。 がんばれ~
-
2015-06-25 種まき
ゴールデンウィークに種を蒔いたリーフレタスがいい感じに育っています。きれいなレタスが採れました♪ 最近、ハモグリバエを見かけなくなりました。 もしかしたら上手く育つかも…と少し期待してセルトレイに種まきをしました♪
-
2015-06-25 心配の尽きないボコた...
ボコたんのおしりに傷ができてしまいました。 痛々しいです… 心配が尽きません。
-
2015-06-25 ちょこっと
以前、折れていた枝。 そのままにしておいたけど、 それを治療するように、そこからモサモサと新芽が生えてきて(笑) そこからやたら実がとれてます。 とはいえ、もう実も小さいし少しずつですけども。
-
2015-06-25 大きい実
1階にある、大量収穫中のレッドさん。(3つのうち1つです) なんだか大きい実がとれました。 最近、1階はアシナガバチさんが毎日巡回してくれてるので、かなぁ? 3階はアゲハばっか。アオムシはいりませんよ。 こちら甘...
-
2015-06-25 弱ってきたような気が...
収穫。 葉や身が重すぎて茎が折れてしまう株がではじめる。対策を考えねばといっても、良い考えが思いつかない。 実が付いても小さいうちに腐るのが増えているので、栄養不足を疑い尿素、液肥散布。
-
2015-06-25 二本収穫
株の元気が無いので小さめですが収穫、葉っぱも下を取ってしまいました。ハダニも出てきたし。。












