2015-06-25
検索結果 (301件)
-
2015-06-29 収穫☆
伏見甘長とししとうを収穫〜
-
2015-06-29 3・4・5・6個目
いっきに4つ収穫☆
-
2015-06-29 初収穫☆
長茄子1本、中長2本初収穫!! ツヤッツヤのいいナスだ☆
-
2015-06-29 ぼちぼち限界かな
よいペースで収穫していたが、最近は途中で腐ったり、軟腐病になったりと、あまり芳しくない。
-
2015-06-28 収穫(6/25)
昨日の本数が少なく思えますσ(^_^;) 本日の収穫:11本 総収穫:106本 大台超えた‼︎
-
2015-06-27 発根確認しました
よくチェリモヤの種を蒔いたら、忘れた頃になって芽が出た…という話を聞いてはいましたが、 うちのも蒔いて早6ヶ月というのに、ウンともスンともなく、痺れを切らして種の状態を見てやろうと思い、蒔いた器をほじくり返してやりました。 どれ...
-
2015-06-27 ほぼほぼ丸坊主。最終...
こちらもよく見たら新芽が枯れてる。 カットしたランナーは2株根付いてなかく枯れた、 ほかもうどんこ病がひどい、 ほぼほぼ丸坊主にしてみる。ダメならこちらもさよならす。 先日の卵は確認せずに捨ててしまったかも。 でもからにな...
-
2015-06-27 丸坊主にした。
本気でやめようかと悩んです。 最後、枯れてるは、綺麗じゃない葉を全て除いて再起にかける ダメならやめる。 一つ身ができてきてる。
-
2015-06-26 中1日
定点観測状態の雌花。 2日前よりビミョーですが大きくなってます(^_^) 背景に溶け込んでるけど、もう一つ雌花が写ってます。
-
2015-06-26 コッチも咲きそう
イエローボードに続きブラックトスカも咲きそうな雌花があります。 花ズッキーニで食べるって手もあるけど、是非大きくして2色一緒に調理したいですね(*^_^*)