2015-06-25 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-25

2015-06-25

検索結果 (304件)

  • 2015-06-26 初の果樹

    どうしても木なりの完熟果実が食べたくて初の果樹 ブルーベリーの実はもうなってるから、今年は完熟したら食べるだけ(笑) 来年はもう一本増やして受粉がうまくいくようにしたいな ひとまず木勢が良くて実がたくさんなっているものを選んで...

  • 2015-06-26 花咲

    そろそろ実がつき始める頃

  • 2015-06-26 結実しない

    もしかしたらどっかについてるのかもしれないけど、先日受粉させたのは腐ってしまった。

  • 2015-06-26 バジルペースト

    週末の白身魚にかけて食べる用に、奥さんがつくってくれました。

  • 2015-06-26 まったくもうっ!

    たまに畑に来たのでアドレナリンが出たのか、ピーマンと間違えてこちらも収穫されちゃいました。 でも葉陰を見たらまだ2つついていた。 仕方ないのでこちらをじっくり育てます。

  • 2015-06-26 こちらもとられた

    そもそも成っていたかも微妙だけどね。たぶんとられたでしょう。

  • 2015-06-26 『天空千成』 記録1...

    生長の最先端は、ベランダの中間地点に到達しそうな勢いですが、その時は、Uターンさせる予定です。

  • 2015-06-26 『天空朝顔』 記録1...

    あまり特質することも無く、順調に成長中です。 株の購入時期が遅かったため、余りの株しか買えなかった事が心配だったのですが、無事に生長してくれています。

  • 2015-06-26 『天空ナス』 栽培5...

    収穫後の静養時期です。根っこの成長が必要です。 バケツの中をのぞいて根っこの健康状態が確認できることが水耕栽培の強みとなります。

  • 2015-06-26 『天空コロタン』 栽...

    生長の最先端は、花盛りです。少し前まで、水のタンク付近で花盛りですたが・・・  no1の膨らみが止まったようです。 水20リッターでは、栄養補給の限界があるのかも知れません。2年前の栽培では、水40リッターを使って、コロタンが軒並み1kgオ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ