2015-06-25
検索結果 (304件)
-
2015-06-25 このくらい
そろそろググッと実が大きくなるころかな? よくよく考えたらこっちは晩生種。 たんくろうは早生種。 逆にすればよかった。
-
2015-06-25 千成
数日おきに畑で安定して取れるのはこれね。 もう苗代の元はとったかな。
-
2015-06-25 仲人になってみた
久しぶりにパッションフルーツの花が2個咲いた。 ほー、綺麗やなぁと見ていたのはついこの前までのうーたん ふふふっ、今度は見てるだけじゃない、仲人うーたんだ! やってやった! グニュグニュグニュって お花をグニュグニュグニュって ...
-
2015-06-25 観察
先日、幾つか母親が収穫したらしい。 ので個数は分からなくなっちゃった。 まぁ順調に実はついています。
-
2015-06-25 甘長初収穫!&ししと...
伏見甘長、初収穫☆ ししとうも6本収穫! 伏見甘長、甘くてメッチャ美味しかった☆ししとうは…辛かった(。-_-。)
-
2015-06-25 壊死間近
1番大きく、何本も立派なきゅうりを供給してきた株がうどん粉全面発症により枯死間近です。 ここまでくると治療も難しそうなので早く除去しないとね。
-
2015-06-25 草木灰散布
追肥と一緒に草木灰をまいてもいいとのことで、まきました。 じゃがいもの時を参考に、1㎡に大さじ1~2杯程度です(目分量)。
-
2015-06-25 今日も摘果(先行4株...
苦土石灰入れました。 そして、トマト4株の摘果も。 今日もこんなに切除。 ちょっと、もったいないな〜とは思いながら。 チビ株3株も花が咲いてきました。 しっかし、トマト… いつ食べられるんだ??
-
2015-06-25 大きなプランター終了...
その後1本生えてきていた株を大きくする間違えて、ちょんぎっちゃってから まったく芽が出てきません。 この時期、みどりの葉をふさふささせて光合成をしなくちゃいけないはずなのに、 まったく坊主です。 意を決して掘り返してみると、ほと...
-
2015-06-25 ミニトマトオレンジ千...
オレンジ千果が発芽しました。 4日で発芽なんて、冬場の苦労は一体。