2015-06-26
検索結果 (246件)
-
2015-06-26 朝から2本収穫!
今日は雨がひどくなるようです。 キュウリはどんどん大きくなる。昨日の夕方収穫しようか悩んでた二本を慌てて収穫。 一晩で一回り大きくなってしまった(≧∇≦)
-
2015-06-26 収穫
待機中のとうもろこし植えてあげたかったので、 端の2株を収穫しました。 いい感じじゃないでしょうか。(*´∀`*)
-
2015-06-26 なぜカールする?
下から二つ目、それほど大きな本葉ではない枝。左右ともに先のはがくるりんとカール。どうなってんの?
-
2015-06-26 収穫
初収穫なのですが、 このきゅうり細っ! 色薄っ! 国華園では、 病気に強い!とか、 たくさんとれる!とか、 パリッとおいしい!とか、 いいことばっか書いてあったけど、 ベト病蔓延中だし、 ...
-
2015-06-26 発芽
ほぼ全部発芽
-
2015-06-26 根が生長していない
・土を少し掘ってみたが順調なサンタローザに比べると根が生長していない ・虫が出てくるが背中で這うのでたぶんカナブン。サンタローザにも同じようにいるのでこれが原因では無いと思う。虫はマルチの枯れ葉を食べていると思われる ・骨粉を一番育って...
-
2015-06-26 お世話させていただき...
今日は雨なので鉢栽培株は放置♪ 水耕栽培株のお世話をしました。 かなり液肥が減ってる&マグネシウム不足が進んでるので、液肥を全交換しました。 ハイポニカの既定値70Lに対して140ccのところ、 既定値だと肥料過剰で葉が...
-
2015-06-26 追肥
・しばらく雨が続きそうなので今日追肥することにした ・1株あたり6-6-6を2cc500倍希釈 ・追肥は砂栽培の物だけ。黒土は今まで無肥料
-
2015-06-26 追肥
・実が付いたら追肥するのが良いらしいので種に付属していた肥料を蒔く ・肥料の袋には1株あたり10gとあるがかなり多いので半分にした
-
2015-06-26 間引き/引っ越し【卵...
スポンジと一緒に、卵パックにも植えていました。 こちらも順調に育ってきたので、 卵パックを分解し、 今育てているトマトのレジナ方式で育てたいと、引っ越しをしました。 上手く育つといいなー。 はは、またビールの缶だね。笑。 ...