2015-06-26 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-26

2015-06-26

検索結果 (249件)

  • 2015-06-26 4個収穫

    着色開始から2週間くらいたってる気がするけど・・・ まだお尻が青いまま。 触ったらぽろっと取れたので、これが限界なのかも。

  • 2015-06-26 ブルー・タイガー2段...

    成長が早い。 1段目がまだ数個しか咲いていないのに、2段目がもう開花。

  • 2015-06-26 着色開始

    形はきれいな円形に揃っている。 果房の根元から2つ、着色が始まった。

  • 2015-06-26 ゆめのか2世全滅、さ...

    ゆめのか2世 葉に栄養剤スプレーしたり、根元を鎮圧してみたりしたけど、一本も生き残れず(><) さがほのか2世 こちらは半減したものの、順調に新芽が出てきている。 これからの暑さ対策が難問。

  • 2015-06-26 つるなしインゲンの収...

    こちらは、サブの畑で栽培中のインゲン豆。 この畑は、うちの母が自分の好きな(欲しい)野菜を育ててるのですが、実際に耕したり管理するのは私の仕事になってます。 収穫のときぐらいじゃないでしょうか。畑に入るのは。 それはそれとして、そ...

  • 2015-06-26 じゃがいもの実を守り...

    じゃがいもの実が、知らないうちに無くなっているような気がして、今あるものはできるだけ大事にしようと、ネットをかけました 100均の流し用ネットです 来年これを蒔いてもじゃがいもができるという噂を検証してみようと思います ム...

  • 2015-06-26 悪行公開

    私も悪行を公開します。 先日日焼けしてから、弱る一方の葉。 ついに全部黒く枯れてしまったので、全部切っちゃった(汗) 生長点も黒くなってるけど、今後どうなるんだ…?(汗) 後から挿した小さな脇芽は元気です。

  • 2015-06-26 ハダニ対策

    プチぷよと一緒にアーリーセーフを散布。 ハダニ対策始めてから、急に元気になってきた。 ハダニで弱ってたのかな…? ごめんよ~! そろそろ間引きかな…

  • 2015-06-26 相変わらず元気過ぎ

    一昨日は水やり時にシャワーで葉水、昨夜はアーリーセーフを再び散布しました。 100均で買った7倍のルーペでは虫らしき姿は見当たらず。 ちょっと集中してハダニ(多分)対策を継続しようと思います。 下の方の汚い葉を取りたいんだけど、折れた...

  • 2015-06-26 さらに熟れてきた♪

    うほほーい♪

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ