2015-06-26
検索結果 (249件)
-
2015-06-26 ブドウ ネヘレスコー...
台木ネヘレスコールの実が遅れて成長開始。 今年初めての収穫となるか。 台木にはいま4種の異品種が接いである。
-
2015-06-26 黒豆の様子
6月3日に蒔いた黒豆。 蒔いたときは1箇所2粒であったが、1本になった。 発芽があまりよくなかった。
-
2015-06-26 挿し木
挿し木中のあじさいがやっとついて小さな花が咲きました。 来年はもっとたくさん咲くかな。 もう一つ挿し木中のもみじいちご。 やっとカルスを確認した٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
2015-06-26 地植えの早生甘柿の様...
5月初めに各枝花芽1個に整理した早生甘柿。 実が成長中。
-
2015-06-26 ゴーヤの初収穫
5月2日に苗を購入し定植したゴーヤ。 初収穫となった。
-
2015-06-26 収穫 終了
枯れてきたので全部収穫しました。 先日収穫した分と合わせて塩ゆでしてお弁当のサラダに乗せて食べました。 薄茶色になってるお豆は想像通りのひよこ豆の味です。 みどりっぽいお豆は柔らかくて枝豆っぽいけどひよこ豆の食感もある美味...
-
2015-06-26 キュウリの消費が追い...
6月4日以来、毎日十分すぎる収穫がある。 消費が追いつかない。
-
2015-06-26 実が大きくなっていま...
ご無沙汰続きの畑に成長中 ありがたいことです でも 見た目がねえゴツゴツしていますがなぜ?気にせずにいきたいがやはり気になるツルッといかないものか?_他の玉も同様です
-
2015-06-26 記録に残しておきます...
会員登録する前から始めてましたが、せっかくなので記録に残します。 ガーベラ タキイ F1ロイヤルソフトピンク 4月11日と4月17日の2回に分けて播種しました。 4/11より4/17の土の方が良かったようで、あとから播種...
-
2015-06-26 アズキの発芽
同じ日に蒔いた緑豆に遅れること2日、 アズキが発芽した。