2015-06-28
検索結果 (469件)
-
2015-06-29 支柱立て&追肥!
前回の追肥から3週間経ってたので、追肥をした。 2本とも随分成長した☆ 仮支柱じゃ心許なくなってきたので、本支柱を立てた。3本支柱! 長茄子の方、やたら葉が虫に食われててチョット心配。
-
2015-06-29 みすぼらしい姿に…
「梅雨前に切り戻す」と言って、次々咲くからなかなか切り戻さないでいた。 ここ1週末くらいで急に下葉が枯れ始めた。 枯れた葉を取り除いたらこんな姿… 今から切り戻そうにも、下葉がないから短くすると光合成できなくなりそう。 茎の半数...
-
2015-06-29 初収穫!追肥
カラスにやられてばっかで、なかなか人間の口に入らなかったけど、ついに収穫! 1房目は全部カラスに食べられた。カラスはシシリアンが1番好きらしい。火通さなきゃ全然美味しくないのに! たったの1つだけだったから、切ってピザに乗せて食...
-
2015-06-29 追肥、収穫!
1つだけ収穫した後、 前回の追肥から3週間経ってたので、追肥をした。
-
2015-06-29 追肥!
前回の追肥から3週間も経っちゃったので、追肥! 茎の先端部がヒョローな感じだし、もう少し早く追肥しとくべきだった(>_<) 実はたわわになってるけど、なかなか色付かない…どの色がゴールなのかも良く分からん(ーー;) ...
-
2015-06-29 追肥、初収穫!
カラスにやられてばっかで、なかなか人間の口に入らなかったけど、ついに収穫! 甘くてメッチャ美味だった☆ 去年プランターで育てたのより実デカイし、同じ苗買ってプランターで育てるのもったいないなぁ〜って最近しみじみ…w 収穫後、 ...
-
2015-06-29 経過観察
梅雨に入りますます葉が茂ります。
-
2015-06-29 発芽
先日種を蒔いたところにかすかにしなやかな芽が出ていました。
-
2015-06-29 立ち上がりだした☆
心配な程へちゃげた芋苗も、徐々に立ち上がり始めた☆
-
2015-06-29 収穫
週に一回だから、このくらい薄い色でもとってしまう。 これでも次回行くといくつか裂果してしまうのが惜しい。 ベランダで育てたトマトと比べると一回り大きく、小さめのミディトマトサイズ。 色が薄くても、スーパーの大玉トマト位の甘みと酸味...