2015-06-28
検索結果 (469件)
-
2015-06-30 支柱
台風並みの強風でズッキーニの葉っぱが茎の付け根からポッキリと折れました。しかも何と3本も... 支柱立ててなかったしね、ごめんね〜ってことで、ずっと時間切れで後回しにしてて立ててなかった支柱立てました。 写真では分かりにくいです...
-
2015-06-30 今日の様子
中2日でこんなに大きくなりました。 メジャー手元になかったんで、大きさ比較に手ですσ(^_^;)
-
2015-06-30 6/28トウモロコシ...
第一弾目初収穫 ちなみに第四弾まで有ります。ダイソーの2袋100円のゴク甘トウモロコシきです。味は本当にゴク甘でした。
-
2015-06-30 脇芽が育ってきた
摘芯したほうが良いかも・・・と思いつつ、忘れて帰ってしまった(^^;
-
2015-06-30 着色開始
次にここに来るのは一週間後。割れているかもしれない。 草姿は逞しく、がっしりして実付きが良い。
-
2015-06-30 ガザニアの花
ハダニかスリップスにやられていたので、ベニカスプレーをひと吹き。
-
2015-06-30 開花
開花直後も見たかった! 花びらが多くて少し厚ぼったい。 オレンジがかったピンクのグラデーションが綺麗。
-
2015-06-30 コヨーテ 着色開始
花落ちして散々な第一果房。
-
2015-06-30 軟腐病が出たので、収...
あと一歩なのに! 不織布で風通しが悪くなっているのも一因かと、ちょうちょ覚悟で剥ぎ取った。 色が変わってしまったものを抜き取り、無事そうなのをお持ち帰り。
-
2015-06-30 背丈の差
説明書に従って、今日は週に一度のお水交換+肥料の日。