2015-06-29
検索結果 (281件)
-
2015-06-29 菊 厚物の観察
植え替えてからほったらかし。時間がない。肥料がまだ効いてるといいけど。 土はダイソーの土を使用してます。
-
2015-06-29 ③ひまわりが頭を下げ...
写真を見て下さい これって、どうなんだろう これから再度頭を上げて大輪を太陽に向けるのでしょか? でも、頭重たいからムリでしょうか もしかしてこれで大輪のひまわりはお終いですか なんかあっけないな
-
2015-06-29 4本収穫
今日は4本収獲です 今日の天気は晴れでしたけど、また明日から雨降り まー梅雨だからしょうがねいけど ジメジメ、シトシトやだやだ
-
2015-06-29 めちゃデカッ!イチゴ...
今日は4個収穫できた。 1株であるがパラパラと少しづつ収穫できる。 大量に植え付ければかなりの収穫となるはず。
-
2015-06-29 7本収獲です
今日は7本収穫です 小さいナスを収穫したので2日前後は収穫ナシかな! ナスは供給過剰なんで1週間位収穫無くてもOKなんですけどネ
-
2015-06-29 ブドウキャンベルアー...
最も早く実を着けたポットのキャンベルアーリー。 袋かけをと思ったが、着色を確認してからにすることにした。 目的はカラス除け。
-
2015-06-29 少しずつ成長その2
雨が降ったので、いきいきしてきました やっぱり水が必要ですね これからどんどん大きくなって欲しいです
-
2015-06-29 少しずつの成長
まだ、花は咲きませんが、少し大きくなりました 防衛隊としても頑張ってくれています
-
2015-06-29 収穫間近か
そら豆のさやがふくらんできました でも、1個か、2個くらいしか収穫できなさそう・・・ そら豆大好きなのになぁ(´・ω・)
-
2015-06-29 スイカの試し採り
スイカが食べきれないほどある。 11個あるので、1個の消費で5日かかるとして55日。 これでは後のスイカは腐らせてしまう。 そこで早採りを決行。 6月2日に受粉したものは7月10日を収穫日としていた。 予定より10日ほど早い。受粉...