2015-06-29
検索結果 (282件)
-
2015-06-29 観察
実になりそうなのは現在3つ。 開花待ちの雌花が2個くらいある。
-
2015-06-29 摘心。
本葉が5・6枚になったので、摘心しました。 おかしいな、8株全部の摘心をしたはずなのに先っぽ7つしかないんだ。 確認してみたけどやっぱり全部してた。 ついでに少しだけ、肥料とバットグアノをあげました。
-
2015-06-29 観察
赤じそって青じそみたいな香りがないんですね! (°ω°) 色づけ専用みたいな・・。
-
2015-06-29 収穫
実は昨日も4本くらい収穫しています。 そしてかねてからの夢だったぬか床へ次々と入れている。 このきゅうり、 一つの節に時間差で次々となるのね。 べと病+うどん粉でぼろぼろなんだけど、 そのせいか?それとももとも...
-
2015-06-29 人工授粉
前に6個とか言ったけど、 よく数えたら5個だった。 今日は雌花が咲いていたけど、 雄花が一つもない・・・。 叔母がきゅうりのでもいいと言うんで(まじか!?)、 きゅうりのとまくうりのでパフパフしといた。
-
2015-06-29 銀紐 買っちゃいまし...
銀紐 Wilcoxia poselgeri w440 x h610mm(鉢を含む) 私にしては、ちょっと...いや、かなり奮発。 一目惚れしてしまった。 鉢も陶芸作家さんのものだそうで、とっても美しい。 店主さんとご近所さ...
-
2015-06-29 観察
今年こそまくわうりが食べられるか!?
-
2015-06-29 観察
(*´∀`*)
-
2015-06-29 観察
再生するの早すぎじゃね? (°ω°)
-
2015-06-29 観察
ってか、 いちごってパックになるくらい一度に収穫できるのかと思いきや、 パックになるくらい収穫するには10株くらい?必要なのかな。 食べ放題状態になるには大変なんだね。