2015-06-29 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-29

2015-06-29

検索結果 (282件)

  • 2015-06-29 観察

    やっっっと赤くなってきた。(*´∀`*)

  • 2015-06-29 ポロっと

    そろそろかなぁ。 どれどれ(*´-`) って触ったら、ポロって取れてきた (゜ロ゜) 結果的に初収穫(笑) 味はまぁ、、、ミニトマトの味。 当たり前(^_^;)

  • 2015-06-29 ひまわり発芽

    早速、何者かに食われた。(>.<)

  • 2015-06-29 ヘチマと間違えてプラ...

    こちらはプランターに間違って植え付けたキュウリです。大きくならないですね。そろそろ撤収しようかな。

  • 2015-06-29 眺めただけ

    天気予報によると、今日は貴重な梅雨の晴れ間、洗濯日和だそうです。 が、我が家のあたりは、今のところ、曇り空。 我が家の植木鉢の地面はしっとりなので、水やりはなし。 それにしても、何日、水やりしてないのか? と言うか、どうしていつも地...

  • 2015-06-29 水やり

    天気予報によると、今日は貴重な梅雨の晴れ間、洗濯日和だそうです。 が、我が家のあたりは、今のところ、曇り空。 昨夜の雨が効いているらしく、地面は濡れ濡れなのですが、暑くなりそうなので水やり。 枝豆は、実については順調な気がします。...

  • 2015-06-29 収穫!

    ついに全部収穫しました。 前に収穫したのも合わせて、 総重量は、 ななななんと! 10.07kg でした。 私としては 大・成・功 ♡ 1kg の種芋から、 2㎡ ほどの土地を使い、 これだけ...

  • 2015-06-29 眺めただけ

    天気予報によると、今日は貴重な梅雨の晴れ間、洗濯日和だそうです。 が、我が家のあたりは、今のところ、曇り空。 昨夜の雨が効いているらしく、地面は濡れ濡れなので、水やりはなしです。 今日の万能葉ネギは、心なしか起き上がっているような...

  • 2015-06-29 1本確保っ!

    2~3日前に、雌花?が付いてるのを発見しました。 おぉ~っ! これで最低1本は収穫確定ですね! でも、実が詰まってないと意味がないんで、肥料のことは頭から離れないようにしなければと思っています♪

  • 2015-06-29 立てるように

    伸びた茎が倒れ気味なので紐で支える 日向の15株は全て根付いた 半日陰のは20株が根付いた模様 あまりたくさん育ってくれても困ってしまうので・・・ 液肥

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ