2015-06-30
検索結果 (299件)
-
2015-06-30 ポット上げ
赤玉土に挿していた枝が無事全て発根したので、ポットに植えました。 8月は花だらけになるかなーo(^▽^)o
-
2015-06-30 追肥
畝の裾に溝を掘って追肥をする。 その前に草取りだ。 裾の脇と通路の草を削り取る。 マルチを捲ると白い根が見える。 高畝にしているが、土はずいぶんと水分を含んでいるようだ。
-
2015-06-30 開花
雄花ですが^_^;
-
2015-06-30 ようやく色づいてきま...
ちょっと日当たりが悪いので、日数がかかります。
-
2015-06-30 追肥
側枝の方は摘心しましたが、本枝の方が細いまま。葉色もすっかり薄くなってしまったので化成肥料を追肥しました。 さらに濃いめの液肥も1リットルほど。
-
2015-06-30 お水の減りが早い
どこまで背が伸びるかな?こんだけあるからお水がよく減ること
-
2015-06-30 出来事いっぱい
今日は変化がいろいろ。いよいよお花が咲きそう。そしてなぜ今頃?芽が出た!
-
2015-06-30 色付いた
色付いてきました。1個だけ。 みなさんプチぷよ気軽に手を出したら痛い目みますよ。 痛いよー。クセありすぎ。
-
2015-06-30 間引き
子供の居ぬ間に3株から1株にする。 やはりこの鉢に3株は苦しすぎたようで、土にスコップが立たない位根が張っていた。 ブチブチとちょっと強引に抜き取ったので、残した株共々根っこが傷んだかも(*_*) 念のため、メデネールで水やり。 ...
-
2015-06-30 種蒔き
どんなものか食べてみたいので育ててみることに。 種袋の写真だとエンツァイそっくりだけど、別物? 種はアブラナ科より一回り小さいくらい。 楽しみですか