2015-06-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-06-30

2015-06-30

検索結果 (310件)

  • 2015-06-30 2個収穫

    2個収穫しました。通算9個です。親にあげました。

  • 2015-06-30 1本収穫

    1本収穫しました。通算27本です。

  • 2015-06-30 う~ん。。

    あちこちから穂がちらほら。。。でも梅雨なのでてんきが悪いのよね。。。おまけに暴風雨で茎が危ういのが2本くらい(;´д`)そしてまだ雌花の気配がない。大丈夫か~!?

  • 2015-06-30 悪行の極み

    ついに最期を迎えました… 抜いてみましたが、根も溶けてました。 写真はありません。 ちびっこ挿し芽があるので、ノートは残しておきます。

  • 2015-06-30 雨のおかげ(^ω^)

    続いた雨のおかげかひょうたんが調子を取り戻してきたように思える。1つだけ実った実はけっこう大きくなってます!!

  • 2015-06-30 発見!きゃぁ~~!!

    かぼちゃvsかんぴょう事件のおかげというか・・・ 2号様はつけんじまじだぁー(涙) それも1号様より大きいと言うおまけ付き(笑) こんだけ大きいのに気づかんとは、どんだけジャングル状態やねん! ささっ、2号様、銀の座布団を

  • 2015-06-30 残念。。

    黄色くなったひとつめは鳥の口に入りました。。。どんな味がしたのか次がバッチリ黄色くなるまでおあずけになってしまった(;´д`)

  • 2015-06-30 バットグアノ追肥

    ハダニ対策に日々を費やし、ふと気付くと前回追肥から2週間経ってました。 花は景気よく咲いてますが、落花も少なからず発生してます。 どう見ても窒素系はまだ必要無さそうだし、草木灰は前回与えたのが、若干残ってるし... ということで、今回...

  • 2015-06-30 中村さん観察日記

    雑草取りをしてくださり、とても綺麗になりました!! 昨日と比べると雲泥の差!! 雑草の生命力もハンパない・・ そして順調に背が高くなっているイエローポップも楽しみ そろそろ風対策もしないとな オクラも順調に育ってる

  • 2015-06-30 鳥!!

    楽しみに庭を見に行ったら見事に赤くなったトマトだけ食べられてる(>_<) 早急にネット張らないと人間の口に入る前に鳥のエサ場になってしまう。。。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ