2015-06-30
検索結果 (310件)
-
2015-06-30 6月30日収穫の記録
今日の茄子は艶は良し、 しかし、なんかあの最初の方の感触とは違うような。。。 なにかが足らん? トマトは順調に色づいてくれる
-
2015-06-30 あんたはいらん
まずはご報告を。 花でした。 もひとつ咲いていました。 たくさんの蕾もありました。 そして、ツルをたどってたどってたどってたどってどんどんたどってたどってたどってもひとつたどってたどってたどって・・・ うげっ!大事なブラックボンバ...
-
2015-06-30 ピクルス
ピクルスを作りました♫ 収穫したキュウリとトマト《純あま・ガンバ》あとは、購入したセロリとパプリカを一口サイズに切り酢・砂糖・水・鷹の爪を煮立たせて♫ 今晩頂きます(๑´罒`๑)
-
2015-06-30 27日目
虫達を発見してから10日目。 土の端っこに、コバエ取りシートを貼って虫を除去してました。 透明な虫はきっと…コバエ?でした《1ミリくらいの》シートを埋め尽くすくらいのコバエが( ̄◇ ̄;) 水あげするときは、2.3匹みるんだけど、炎...
-
2015-06-30 大玉トマトの収穫
大雨が来そうなので収穫しました。
-
2015-06-30 ウンカリーナ 初開花
ウンカリーナ グランデリエリに花が咲きました。もうちょっと大きな花を想像してたんですがちょっと小ぶりです。まあ初花なので次はもうちょっと大きな花が咲くかな?こいつは発芽からたぶん4年ですね。葉っぱのシャンプーも試してみないと・・・。
-
2015-06-30 ちょと行かなかったら...
ちょと行かなかったら? こんなに大きくなりました‼️
-
2015-06-30 開花
気持ち良さそう!
-
2015-06-30 味来390の収穫
前回に続き味来390を収穫。無農薬なのでアワノメイガが付いてた。 去年は動物に食べられたので収穫出来ただけでもよかった。
-
2015-06-30 収穫
3本。うち、1本は虫食い。 オルトランと肥料散布。