2015-06-30
検索結果 (299件)
-
2015-06-30 6月30日 ガーデン...
前回 植え付けた大株狙いのガーデンミックス2株が根付かず 在庫より苗を採取して 植え替えをしました!
-
2015-06-30 種をまく
丹生川上神社 下社の宮司さんのお話を聞きに行った際に賜った九度山産の緑大豆を自然農法で栽培してみることにしました。 まず、種をまく周辺の草を刈り豆のへその部分を下にして種を播きます。通常は発芽しなかった場合のことを考え2~3個置くのですが...
-
2015-06-30 熟してきました
昔から育てている方のビルベリーが、熟してきました^^ ただ、今までの経験上、皺ができるまで待った方が甘くて美味しいので、収穫はまだになりそうです。
-
2015-06-30 水挿し
まだ食べてないけど、みんなが美味しいって書いてるのみて増産することにした。うまく根っこが出るといいけど。。。
-
2015-06-30 6月30日 バターナ...
バターナッツが順調! 現在・・一番大きい物で30cm位です!
-
2015-06-30 マリーの葉脈は緑
去年は、葉焼けして白っぽくなったのかと思ったけど、こういう葉っぱなのかな? 葉脈が濃い色。 (´ー`)やっぱマリーは庶民とは違うな。
-
2015-06-30 収穫
とってもアイコ・シュガープラムにつづきフルーツルビーEX収穫しました。
-
2015-06-30 何とかなりそう
新しい葉が出てきたので、とりあえず大丈夫かな。 あとは、害虫に注意かな^^;
-
2015-06-30 6月30日 カボチャ...
通常カボチャの人工授粉をしました!
-
2015-06-30 害虫にやられました
害虫に茎を切断されてしまいました;; 最近、ブルーのカミキリムシをよく見かけるので、多分犯人はカミキリムシだと思います。 バナナの葉も切断されていたんですが、食べているわけではなさそうですし、目的は何なんでしょうね^^;