2015-07-01
検索結果 (216件)
-
2015-07-01 現状
暑さか1日の水切れで まさかの展開 冷夏らしいので、これからも大切に育てていきます やはり、四国では暑すぎるのかな?
-
2015-07-01 発芽!
ところどころではあるが、発芽しました! 不織布をちょいと破ってみました。
-
2015-07-01 発芽!
発芽しました! 3日で発芽とは・・早いっ!
-
2015-07-01 発芽!
ところどころ発芽してました♪
-
2015-07-01 7・1実が付きました
7・1 7・14大きくなりましたマロン2個、写真のとうり
-
2015-07-01 空芯菜の新芽
スーパーで「空芯菜の新芽」¥98で売っていました。 色々新芽は売っているけど空芯菜は初めて見た。 生で食べるのか?な?? と言うか、けっこういっぱい入っていて¥98 種より安い っていうか、もう芽が出てるし! ひょっとしたらこれ...
-
2015-07-01 ジニアもコスモスも
こぼれ種からの生還 わずかなスペースに綺麗に咲いて ひと休みの癒し・・・ ひまわり・ジニア・シロタヘ・・
-
2015-07-01 割れてる…………
今日も雨降ってたもんなぁ。 そりゃ実割れしちゃうよね(T_T) でも美味しく食べたもんΨ( ̄∇ ̄)Ψ
-
2015-07-01 雨上がり……
シャスタデージーは花が大きめで雨で重くなるせいか、端の花が倒れそうで割れかけてるけど、まん丸さがよくわかるなぁ♪ ジニアは雨がよほど嬉しかったのか、一気に大きく♪ 咲いてる花はあまり変わらんけど、ツボミがたくさん上がってきて楽し...
-
2015-07-01 7・1実が付きました
7・1 3個ぐらい実が付いてます 7・23大きくなってます 8・2 土手に成っている1個を初収穫、