2015-07-02
検索結果 (307件)
-
2015-07-03 お花が咲いた~♫♬か...
-
2015-07-03 お化けキュウリをいた...
黄色いトマト「桃太郎ゴールド」もいただきました☆彡<完>
-
2015-07-03 収穫しました。
良い感じでなってますねー。
-
2015-07-03 棚の製作
ムクナ豆の弦は15mとも18mとも言われ、収穫を考えると、棚はどうしても必要です。 今後、10年くらいは栽培をする予定なので、丈夫な単管パイプで棚を作りました。 幅5mx奥行30mの大きさで、両翼に3mほど真竹を差し込み幅を10...
-
2015-07-03 やな予感
うどん粉病にかかったところと、農薬散布後に枯れたところをとったら こんな小さくなってしまった(-ω-;) パセリオムレツはいつ食べられるのやら ラディッシュは害しかないので抜きました ほんと植えなきゃ良かったなあ
-
2015-07-03 どうにも
虫がついてしまうので 比較的綺麗な2本は大きめプランターに植えて 白いポツポツが酷い4本は思い切って土からだして 水耕栽培にしてみました。 これでもかも葉の裏を洗ったから これで殲滅できてるといいんだけど(-ω-;)
-
2015-07-03 割れたので
もうちょっと熟させたかったけど、赤いのを初収穫しました うーん、普通のトマトの味! 割れなければまだまだ残しておきたかったな〜
-
2015-07-03 開花
7月2日の10時30分ごろ?開花。筆に花粉を付けてめしべにスリスリしておきました。
-
2015-07-03 40日目
一つ収穫。 まだまだ小さいな…
-
2015-07-03 バイネキトン
切除した幹部にバイネキトンを塗り、200倍希釈液を潅水。