2015-07-03
検索結果 (197件)
-
2015-07-04 7月3日 下仁田ネギ...
下仁田ネギの本植えを明日明後日に予定しています! 天候と土の乾き具合で判断します。
-
2015-07-04 7月3日 東洋 西洋...
東洋 西洋 共に カボチャは順調です!
-
2015-07-04 7月3日 マスクメロ...
今年のマスクメロン果実が小さく失敗に近い状態 直径15cmで編み目が入り出しました! サイズはあきらめ 糖度で勝負します。
-
2015-07-03 経過観察
第3果房が、いわゆるW果房で喜ばしいのだけど、、なんだか既に絡まっている。 実が大きくなったら、更に絡まりそうなので、少し位置を直したりしてみたけど、意味なさそうな感じ。゚(●ωo)゚。 触ってみて、果房の茎がしなやかで驚いた。...
-
2015-07-03 7月3日 柄は小さい...
ついに・・・柄は小さいけれど物はデカイ カサブランカが開花 柄40cm物は20cm まさに小さな巨人です!
-
2015-07-03 色とりどり
実が色づき始めると、とたんに可愛く見え始めたミニトマト(*´ㅂ`*)♥ プランターの外に房が出てる果房は、鳥に狙われるかなと思い、ネットをかけてみた。鳥避けネットとして使うなら、白色より青色が良いらしいので、今度取り替えようっと(۶•...
-
2015-07-03 間引き実施
3本に間引きしました。
-
2015-07-03 ポット分け
1ポットに1本づつとなるように植え替え。
-
2015-07-03 キュウリの収穫
キュウリの実が付かなくなってきたような。
-
2015-07-03 最後の頼みの綱
アールス系メロン 品種: アールスアリーナ夏系2号 うどんこ病の治療のために、通販でトリフミン水和剤を注文しました。 先日STダコニール1000を散布しましたが、毎日高い湿度が続くため、なかなか原因のカビ菌が減りません。今の状...