2015-07-04
検索結果 (378件)
-
2015-07-07 緑イチゴ活着した様子
枯れずに耐えている。 水はけが悪い場所なので、病気が心配。 先行組の青イチゴ・黒イチゴには花がたくさん。 四季成り??
-
2015-07-07 ツルムラサキ近況
肥料の少ない畝で耐えているツルムラサキに、化成肥料をぱらぱら。
-
2015-07-07 雌花発見 5株追加定...
雌花のつぼみがついていた。 水はけの悪い畝だけど、地這え栽培できるかな? 本葉の出かけた幼苗を5株追加定植。 赤銀テープのおかげか、ウリハムシ害はみられない。
-
2015-07-07 親戚にもらったピンキ...
根も出ていない脇芽を2本、6/13に植え付けたもの。 初めから花付きだったが、小さい実が着果している。
-
2015-07-07 2段目まで開花
まだまだ支柱がいらないくらいに頼りないパプリカの苗。 第一果が着果し、2段目の花が咲いているところ。 収穫は9月に入ったくらいかな? ひと株だけしおれていた。 次回ネキリエースを持っていこう。
-
2015-07-07 落花生に花
落花生を植えていた場所は肥料分が少なかったのか、一時黄色くなってしまって、再生しかけている株。 まだ小さいのに花が2、3個見える。 化成肥料を追肥をしておいた。
-
2015-07-07 ブラックプリンス近況
下段の着果分は、ようやく肥大が止まってきた。 来週くらいには着色しかけるかな?
-
2015-07-07 レモントマト 形が色...
レモン形や洋梨形やら色々。 小ぶりなレモンよりまだひと回り小さいくらいのサイズ。
-
2015-07-07 定植しました(農薬散...
4.19に種まきしたナスを10株定植しました。 (種まきからの記録は後々更新予定) 気がついたらアブラムシがびっしりだったので農薬散布。 夏が楽しみです。 ●ベニカマイルドスプレー1回目 ●ベンネート1回目
-
2015-07-06 脇芽わさわさ
摘芯してら脇芽がワラワラ伸びてきだした☆