2015-07-05
検索結果 (363件)
-
2015-07-05 花が
咲いて、蔓も盛んに伸びてきました。 ちょっと触れただけでゴーヤのニオイがします。
-
2015-07-05 そのご・ひよこ豆は・...
思い付きから始った…ひよこ。 なんとなかるんだと 言い聞かせながら1期目は無事収獲まで。 問題は時期外れの2期目・・思うように芽がでんしーー; でたと思ったら腐る・・・?水没も時を考えないとねっ ...
-
2015-07-05 脇芽も花も
雨の合間に防虫ネットを上げて。 脇芽があちこち(笑)から出て、白い花のつぼみが付いていました。開花は見ていません。 順調そうなので嬉しいです。
-
2015-07-05 ひげは左右どっち巻き...
時々思う? 右巻き 左巻きかなっ・・・ ヒゲの先端が何か異物にぶつかると、スプリングのように 巻き始める、なるほどねっ
-
2015-07-05 房取り!
結構頑張って待ちましたよ!!!! 房取りできました。 初収穫から今回までの間に、大雨でひとつ爆発しました。割れが酷くなかったのでおいしく頂きました。 現時点の収穫数:4個
-
2015-07-05 今日のバジル
間引かないとと思いつつ、どれを残すか迷い中。ポット2は生長に差があったので、間引けました。
-
2015-07-05 土壌改善
昨日バラを買いに行ったときにオススメされました。 馬糞とこっちと迷ったんですが、うちには名無しのミニバラがいるのでこちらを。 菌の力で土壌改善をするというものですが、2倍速で育つそうな。 名無しのミニバラは病気で瀕死、回復したかと思え...
-
2015-07-05 ころたんの結実数検討
ころたん1号の実が小さいので、 結実数について検討 サカタHPのころたん質問コーナーでは、 プランターの場合は、1子づるに1個にして下さいとの事 うちはプランターですが、今年から改造し循環式の水耕栽培にしてます。 目標は、露地栽培...
-
2015-07-05 発芽しました
発芽第1号です。 まだ開いたばかりで弱々しいけど、V字型の双葉の形がよく分ります。 6箇所に3粒づつ蒔いて、発芽途中(発根を含む)のがあと6粒。 待ってるからね。
-
2015-07-05 実が大きくなりません
雨続きで実も色づかず、毎日眺めているせいかあまり大きくなってないように思われます。わき芽のトマトは強い雨脚で土まみれになっています。太陽が欲しいと叫んでいるようです。