2015-07-06
検索結果 (188件)
-
2015-07-06 明日かな
もうすぐ咲きそうですね^^
-
2015-07-06 身体測定
①第一大王さま 13センチ ②第二大王さま 10センチ 毎日雨続きでいつも土がしめっている。
-
2015-07-06 アオムシコマユバチの...
青虫の天敵。青虫に寄生して育ちます。益虫~。
-
2015-07-06 三日前に受粉した実
一番有望な22段目。 実太りが悪い他の実は摘果した。 そろそろ大きくなってくれないと困る・・・。
-
2015-07-06 モンシロチョウのサナ...
アスパラガスキャベツに付いた青虫がサナギになってた^^;
-
2015-07-06 アオムシコマユバチの...
青虫の天敵、アオムシコマユバチのサナギもあります。 この蜂は、青虫に寄生して成長。益虫です。
-
2015-07-06 モンシロチョウのサナ...
アスパラガスキャベツは時々外側の葉っぱから収穫して使ってきたけど、虫食いがあるので使うのをためらってた。 もう、青虫のお家になっています。 葉の裏にはモンシロチョウのサナギが。。。 仕方ないのでそのままにしてある。やっぱりアブ...
-
2015-07-06 夏のご馳走
おうち野菜の天ぷら。 ズッキーニブラックエッグ・いんげんマンズナル・おひさまコーン7・なすフェアリーテイル。 おいしすぎて食べすぎ注意!
-
2015-07-06 病気か?株疲れか?
日に日に葉の色が悪くなり、変形のレモンキュウリも出てきた。 今年は終了にしようかな~。
-
2015-07-06 重曹を散布
アールス系メロン 品種: アールスアリーナ夏系2号 毎日うどんこ病の話しばっかりですみません。 以前STダコニール1000を散布しましたが、この農薬は主にうどんこ病の予防のためのもので、かかってから治療的に散布してもあまり効果...