2015-07-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-09

2015-07-09

検索結果 (267件)

  • 2015-07-09 ロッソナポリパン

    今年のトマトと、去年作りすぎたバジルソースとチーズでピザパンのようなものを作って試食。 もらい物のアイコとロッソナポリタンを半々で作る。 <感想> ロッソナポリタンは、酸味が消えてとても甘い。 だが小さいだけに、切って使うと...

  • 2015-07-09 か~るく草とり

      猫の額ほどの畑・・雨と相談しながらでは 無理ゃ   四角い部屋をまーるく掃除すんのと おなじゃ・・   かるく 腰痛い暑い・・辛いわ!!

  • 2015-07-09 予備ジャガ②初収穫

    長雨で急に葉が枯れ始めました。 もう待っていられません。 太陽が射したすきにジャガイモ掘りをしました。 25㎝幅×1.6m長さの畝と×1.4m長さの畝。  2本を掘っている間にまた雨です。 特大や形がこけし型(笑)、小イモなど...

  • 2015-07-09 開花

    満開中。

  • 2015-07-09 5房目、追肥

    生い茂ってきて花房を数えるのが大変になってきました。 たぶん5房目なので、追肥。 有機配合肥料です。 一番下のトマトはまだまだ青くて、収穫はずっと先みたい。 自然生えのトマト、支柱をしてなかったので雨で倒伏…。 根っこが出...

  • 2015-07-09 そろそろ

    木が大きくなるまでは早取りする、と育て方にあったが、どれくらいなら大きいと言えるのかがよく分からず。 よく分からないが、もう大きいかな…と思うので、普通の大きさまでならしました。

  • 2015-07-09 ひとつだけ発芽!

    播種から約2週間…やっと発芽したのはいいけど、なぜかひとつだけ(゚o゚;;

  • 2015-07-09 ネキリムシガード取っ...

    これだけ育てば、いい加減大丈夫かと…。 ガードのお蔭か分からないが、ネキリムシ被害はゼロでした。

  • 2015-07-09 追肥、結実

    雨降り続きの間に花が咲いたのか、いつの間にか実ができてました。 7~8月の間に追肥するとのことなので、やりました。 有機配合肥料をひと握り。 ネキリムシガードを取り除きました。 ガードのお蔭か分かりませんが、被害はゼロでした。

  • 2015-07-09 防鳥してやった!

    朝、鳥に食われた残骸をみながらボーっと途方にくれてたら頭上にある電線から2羽のからすがこちらをうかがっているのかカァカァ鳴いていた。。。。 おまえらか。。。こんにゃろう(*´д`)!!! 夕方ホームセンターへ行き1.8×...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ