2015-07-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-09

2015-07-09

検索結果 (267件)

  • 2015-07-09 花♪

    気に入ったこれ。 種からでも簡単。 開花までも早い。 花も大きくて結構目立つ。 今、うちでこの花無かったらほぼ緑一色かも。 バラはちらほらしか咲かないし。 来年はもう少し違う色も足して増やしてみよう♪ この種は八重...

  • 2015-07-09 嬉しい収穫

    ここ一週間の札幌は天気が良好でした。雑草取りと水撒きをたっぷりあげてきました! 嬉しい収穫もあり、食卓が賑やかになりそうです(^-^)

  • 2015-07-09 行ってきたよ2

    もう一箇所、別のホダ場 これがコナラの木 しいたけの原木になる。

  • 2015-07-09 蒔きなおし

    その後、浅鉢に5粒まいた‘ビッグスマイル’の方は相変わらず発芽しないので追加まきしました。 全部で5株になるように… 今回は1穴に2粒ずつまいた。

  • 2015-07-09 あぶらかたぶら

    原因ははっきりしています。 何日か前から大根とミニ大根の葉裏で見かけるようになりました。 それが今日見たら大発生してました。 インパチェンスに関しては大部分が距に集中しています。 距というのは、花の裏側のヒョロっと伸びた軸のこと...

  • 2015-07-09 行ってきたよ

    生まれ故郷に行ってきました。 海抜700m片道10kmほどのところです。 カンゾウの花が咲いていた、食いたくないほどでかくなったシイタケがそれも一本だけ! 放置しよう・・・・。

  • 2015-07-09 4個目プリンスメロン

    7月1日に収穫した1kg超えの4個目(1,236g)。 糖度はやや低く14.3度。 舌では糖度が低いことは分からず甘いと感じた。

  • 2015-07-09 実がなってる

    株が大きくならないまま花が咲き気づいたら実が... 日当たり? 風通し? うーん(-_-) このまま実をならせていいものか 場所をちょっと考えよう

  • 2015-07-09 ハダニじゃなかった?...

    小さい虫は肉眼で種類を確認するのが大変!! 今までハダニだと思ってましたが、よく見るとアブラムシかな? だったら対策も違ってきますよね。 たまたまですが、今日新しく黄色いのを貼ったところです。 ガムテープでビタットハルシー ...

  • 2015-07-09 ъ(゚Д゚)グッシ...

       しばらく見てなかった・・・☆GOOD☆( ゚Д゚)b ☆    咲いてます お1人様。 手をかけない方が良いかもん。    畑での1人開花。 見せてあげたいな~ あの人へ

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ