2015-07-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-09

2015-07-09

検索結果 (194件)

  • 2015-07-09 初収穫

    今期の初収穫だ。 長梅雨でダメかと思ってたけど、予想に反して上々の出来だった。 受粉してないと思ってたけど、しっかりと受粉していた。雨は受粉にあんまり影響しないのだろうか… 虫に少し食われているがそれは仕方ないことだ。

  • 2015-07-09 採取蒔きの芽出し

       出るねっ(*^_^*)出たね・・・うんうん自家採取種    こうなると『エンドレスサマー』?ぽい きたいして^^

  • 2015-07-09 枝豆に枝豆が出来てき...

    花はいつ咲いたのだ・・・・・・。 割りと問題なくすくすく育っております。 葉っぱが丸まってる中に芋虫がいましたが、ちぎって踏み潰してます。 ダイズサヤムシガって言うらしいです。 もはや調べる前に敵だとわかっているので...

  • 2015-07-09 今日は三つ。

    お昼はパンなので、ロッソナポリタンでピザパンっぽいものをするためにとって参りました。 赤くなってから結構待ってみましたがいかがなんでしょうか。 トマトの取り時について、”節のところをつめで引っかいて取れるくらい”って記述されてる...

  • 2015-07-09 うどん粉の黄化

    うどん粉の黄化が激しい。今日も葉っぱを取り除いた。 キラーズもうどん粉耐病を強くしてほしいw 最後シャンデリアだけになりそう。

  • 2015-07-09 観察

    夕方には収穫できそうな。本日晴れ間が出ています。形が扁平でかわいらしい。脇芽の元気な株は流石に元気です。

  • 2015-07-09 1本収穫

    1本収穫しました。通算12本目。うどん粉つよしが弱っているからちょうどよかった。この4株が本気をだしたら、ガクブル。

  • 2015-07-09 沖縄旅行記①

    一足早く梅雨が明けている沖縄へ旅行に行った。 ・・・がしかし出発直前で南方に台風が2つ発生していたので、不安がよぎったが、なんとか無事に旅行を満喫できた。 今回は南国フルーツとの出会いを楽しみにしていたが・・・・。

  • 2015-07-09 結実

    今年も始まる

  • 2015-07-09 緑ですよ

    ちょっと徒長気味ですが、きれいに揃ってます。 間引くのがもったいなあ。 そっと抜いて、植え直そうか。悩むなあ・・、この続きはまた明日ということで。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ