2015-07-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-09

2015-07-09

検索結果 (194件)

  • 2015-07-09 鉢まし

    前回の鉢ましは6/27 鉢底から根っこが出てきていたが、抜いてみるとそんなに張っては無かった。 もう少し待った方が良かったかも。 根鉢が自然に崩れ落ちてしまうほど。Σ(゜Д゜) まっいっか。 6号スリットから7号ロング...

  • 2015-07-09 エリナ鉢増し

    エリナの前回の鉢ましは6/24 まだ1ヶ月も経っていないのにもう鉢底から根っこが。 すごい!! 抜いてみるといい感じに根も張っていた。 7号ロングスリットから8号プラ鉢へ。 鉢から抜くとき小さなベイサルシュートが折...

  • 2015-07-09 秋田の虎 何じゃこの...

    なんだか塗り絵みたいになるんだけど・・・・ ボケ方のせいなんかな? カメラは同じE-M5 写真1 60mm macro F5 ISO320 新 写真2 50mm macro F4.5 ISO800 旧 写真3 60mm m...

  • 2015-07-09 ブルームーン鉢まし

    ブルームーンの前回の鉢ましは6/2 7号ロングスリットから8号プラ鉢へ。 む…重くなってきたな… 今回初めて使ったAmazonで買ったバラ専用土。 どうなんだろう… 勝手に鉢底の方だけ赤玉土を足してみた。 ブ...

  • 2015-07-09 やっと

    膨らみ始まる。 他の人たちが、どんどん膨らんでるようで、少々焦ってた^^;が… とりあえずホッとした。 ツルは元気にふどう棚に届き成長中。

  • 2015-07-09 増殖

    不調トマトを撤去した跡畝に、芋植えた(^^) 一個の種芋から、自宅庭農園に14苗、勤め先に7苗…植え付けた。

  • 2015-07-09 なんとか結実

    無摘心ツルが元気に伸び、一個肥大中。まん丸。 摘心ツルにも一個付いてます。こちらは楕円形になってる。 ※無摘心の方が力強さを感じる。株元の茎の太さにも若干差がついてる。 今回は、昨年の在来種ではない小玉スイカから取って置いた種...

  • 2015-07-09 色が付いてきた^^

    ハワイアンパイナップルが熟し出した。 ※4月種まき組が不調である。 ※全体的に、トマトのつき方に大きなムラがある。 ※形がいびつで面白い(^^)

  • 2015-07-09 ん〜!

    だね! 来シーズンに期待しよ^^; 2房ともこんな感じ。とほほ…

  • 2015-07-09 土日は晴れ?

    ほんとかなー? 天気予報だと明日の午後あたりから回復? 晴れるといいけど、きっと地面が水をしこたま含んでて、むぁぁぁ~って(T^T) ひぇぇぇ( ; ゜Д゜)汗 今朝はけっこう雨ひどくて王国巡視に行くもクルマから降り...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ