2015-07-09
検索結果 (267件)
-
2015-07-09 野良野菜〔少し邪魔〕
ちりめん大葉の野良、ぶどう棚の下で半日陰なのをいいことに毎年この有様です! 市販品よりは硬めなのだけど、希望者を募りたいくらいに邪魔になってきてます。
-
2015-07-09 栽培記録
程でもない野菜たちを紹介縞~す。 はす芋〔サトイモ科〕 芋を食べるんじゃなく、葉軸をたべるもの。 あくは殆どないので、外側の皮をむいて流水にさらせば食べる事が出来る。 さわやかな夏野菜。 野良状態で放任できるとこがいい...
-
2015-07-09 眺めただけ
今日も雨、毎日薄暗くて朝から夕方みたいな気分です。 万能葉ネギエリアレフト、まだ、弱りながらも1株頑張っています。 万能葉ネギエリアライト、結局手前2株残りになってきました。 他にもチラホラ生えてはいるんですが、奥の方は息も絶...
-
2015-07-09 農薬散布から
次の日の朝の様子、 害虫は全くいなくなりました、展着剤のせいか水を撥いていませんね。
-
2015-07-09 近況報告
太陽が出てくれれば、数日で収穫できるのに・・・。 紫外線かも~~~~ん!
-
2015-07-09 タッセルシード(雄穂...
なんだそれっ?! 植物って、色んな現象があるんですね? 我が家の畑で、前にキュウリの実から葉っぱが出てきた「葉つき果」なる物が採れましたが、今度はトウモロコシの雄穂に実が出来た物を見つけました。 この現象をネットで検索してみると、...
-
2015-07-09 続・小さくはなってな...
こいつはカメラ目線なのか? この被写体はほかの雌花に先を越されて大きくならない、カメラを意識しているらしい!!
-
2015-07-09 ゴーヤ1号結実
1か月の間に摘芯をして孫弦を這わせました。雌花を一度摘み、2つ目に受粉させました。 今日は8センチの長さになっていました。
-
2015-07-09 1個収穫
少し黄色い。収穫遅すぎたか
-
2015-07-09 収穫
大きなのは元気な株から 小さなのは病気で植え替えた株から