2015-07-09
検索結果 (267件)
-
2015-07-09 病気
葉が枯れてきている3株を抜いた が、未練がましく鉢に植えて畑から隔離
-
2015-07-09 これは‼︎
鉢のど真ん中から何か出現。 これは葉が出てきたのかな? それとも、まさかの花芽⁉︎ そして、まさかまさかのミョウガ初収穫⁇ ま、生産者の方が9割がた育てたミョウガだから、それも十分あるな〜(^皿^;)
-
2015-07-09 初収穫
というより、雨による裂果でやむなく収穫。 スーパーのトマトを酸っぱくしたような味・・・まだ熟してない。ピンクだ。 旨みはほどほどにある。 43グラムだった。 裂果に弱いのかぁ・・・畑の大丈夫かな;;
-
2015-07-09 26個収穫
色の回りはまだあとちょっと・・・ けれど、スレや痛みもあったので、しぶしぶ収穫。 酸味はなく、色の割に甘い。
-
2015-07-09 一番花咲いた〜
おー!咲いてる‼︎ しかも花弁デカイな。 雨に濡れながら咲いたせいか、自分の重みで花弁切れちゃってるけど(>_<)とっても綺麗な赤紫色。 他の2株はまだまだ蕾もないが、どんな色が咲くか今から楽しみ。 夏休み中にこの朝顔で...
-
2015-07-09 形悪し
傷だらけになってきましたー。 疲れてきたのかな? 摘芯したので、新しいツルもはえてきてますが。
-
2015-07-09 マイクロトマト赤3個...
直径1センチ程度。 強いトマト臭と酸味。 赤い方はほのかな甘味があったけど、黄色の方は・・・ほぼ酸味のみ;; オンシツコナジラミが増えて、少し触ったら10匹くらい飛び出してくる。放置。
-
2015-07-09 ピンクトマトとアイス...
ピンクトマト 食べてみると、粉っぽく味がなくなっていた。過熟。 味わうのは次回にして、これは採種に回すことにする。 半分だけ・・・ 結構大粒の種がぎっしり入ってた。 アイススノー 瑞々しく甘い。トマト臭さもないけど、旨みも酸...
-
2015-07-09 台風……
エダマメとして収穫できそうになっているんですが、台風が接近中……(´・_・`) 実が落ちなきゃいいなぁ(´・_・`)
-
2015-07-09 19個収穫
落果しそうなものも早めに収穫。 もったいないけど、追熟計画で。 赤色系トマトが採れ始めてから、少し水っぽく感じるようになった。 うどんこ病が出ていないのは、リモーネと黒トマトだけになってしまった。