2015-07-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-09

2015-07-09

検索結果 (267件)

  • 2015-07-15 違う株

    株の負担を考えて早めに収穫

  • 2015-07-15 最後の収穫

    収穫 良い感じのが収穫出来ました 一応青い実もまだ少しありますがこれで終了 これからランナーからの株増やしに励みます

  • 2015-07-15 受粉

    させちゃいました 一応雌花開花は6節目付近 ミニで成熟40日を目安とすると今ぐらいの受粉じゃないと間に合わない計算になります 北国の夏は短いなぁ

  • 2015-07-13 収穫

    幼果を収穫後、ぐんぐん生長して♪ ジャンボってだけにどこまで大きくなるのかと期待はデカくなる(^▽^) その気持ちを抑えつつ、収穫してみた!! 同じ段に、同じくらいのサイズで見ていて気持ちが良い♪ ( ´艸`) お礼...

  • 2015-07-10 7月9日 ポップコー...

    早朝パトロールにてポップコーントウモロコシにアブラムシが大量 寄生していました! 今週末に薬剤散布する予定です。

  • 2015-07-10 玄関先のキノコw

    キノコが、生えておるw 知ってたけど〜生えたり枯れたりを繰り返しているの。 (˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 壁と板の間が危険な感じになってるから、枯れてもまた雨が降ると生えてくるwww となりの人嫌やろなw

  • 2015-07-10 初収穫♪

    調べてみると、そろそろ良いサイズになったようなので、 収穫してみましたー( ̄▽ ̄) 甘くて美味しかったです♪

  • 2015-07-09 5本収穫(計39本)

    我が家のキュウリは根や葉は雨にあたりますが、キュウリはガレージの屋根側にぶら下がるのでほとんど濡れません。 今まで気づかなかったのですが、いい環境なのかもしれません。 soraさんにダンゴムシ対策を教えて頂いて、キャベツの葉を置きま...

  • 2015-07-09 ぜいたくトマトのわき...

    ぜいたくトマトも大きなわき芽が取れたのでポットに植え付けました。

  • 2015-07-09 3本収穫

    全然辛くないので、パクパク食べられます。 辛味もないけど、甘味もないのでちょっと物足りないような。 まぁ栄養ありそうだからいいか。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ