2015-07-11
検索結果 (319件)
-
2015-07-11 ツンベルギア・アフリ...
ツンベルギアが発芽しました。 ツル性らしいので朝顔の支柱で育てようと思います。 オレンジ色の花が咲くみたいです。 発芽率2/3でした。
-
2015-07-11 なすの様子
越後白なすは1つだけ実がなっていますが、その後花が落ちるばかりです。 また追肥しました。 ホワイトスレンダーはやっと日差しを浴びて元気そうになってきました。 小さいつぼみがちょっと大きくなりました。
-
2015-07-11 収獲31本
収穫しました!! 今回は生姜と日光唐辛子をきざんでお醤油漬けにしたいと思います。 冷奴にかけてもおいしいし、チャーハンの味付けに使うと超ウマです。
-
2015-07-11 つぼみ
やっとつぼみが出てきました。 カラーピーマン、難しいなぁ~
-
2015-07-11 シカクマメ、蕾の出現
3月20日蒔き4月28日定植のシカクマメ。 蕾が着いた。
-
2015-07-11 収穫3
3回目の収穫です。今回は4個、合計23個です。
-
2015-07-11 コキア
事務所裏のコキア、あまり元気なし。
-
2015-07-11 プリンスメロンの収穫
3月15日に蒔いた1期目のプリンスメロン。 軸が取れていたので収穫。 受粉から31日経過。 重さ1.0kg。
-
2015-07-11 種まき
1つしか芽が出ていないので追加で種まきしました。 蒔いて鎮圧してお水かけて、このまま様子を見たいと思います。 1週間して芽が出なかったら… 別の品種にリベンジするか、もう枝豆をやめるか… (´・ω:;.:...
-
2015-07-11 収穫3&栽培終了
3回目の収穫です。これで一旦、栽培終了にします。