2015-07-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-11

2015-07-11

検索結果 (319件)

  • 2015-07-12 7.11 ちんげん始...

    前回までのあらすじ http://plantsnote.jp/note/17511/205016/ 種取りをしたちんげんですが、いちぶ、 すでに発芽しかけていて割れていたので、 ためしに播いてしまいました。 芽が出て双葉が...

  • 2015-07-12 7.11 じゃが掘り...

    男爵だけじゃありませんでした。 隠しじゃが畑を発見しました! こちらはメイクイン。 男爵と同じぐらいの量がありました(+o+) 早朝から始めたとはいえ、男爵掘りーの、 さらに同じぐらいの量のメイクインを掘りーのなもんで、 終...

  • 2015-07-12 7.11 じゃが掘り...

    じゃが掘りに行ってきました。満を持して。 梅雨の合間の腫れと言う予想、しかも真夏日予想だったので、 早めに作業をスタートしたく、 かなり早起きして、出発しました。 途中でUFOに遭遇することもなく、 到着後すぐにほりほり、ほり...

  • 2015-07-12 やっと…………

    結構な大雨が続いて、 液肥を入れても流れてしまうので、 ずっと雨水栽培が続いていたササゲさん(^_^;) 葉が黄変して可愛そうなことになっております。 根も、ずっと水没していた為か、 ちょっと水が腐ったニオイがしました。 ...

  • 2015-07-12 0711枝豆の様子

    後うえ分も順調に生長 今週の風対策としてひもを張っておく。

  • 2015-07-12 0711ささげの様子

    先週はネットより下だったのが今週は何本もネットを越えていた。 支柱の先端まで伸びたころを摘心

  • 2015-07-12 7.11 脇キュート

    朝5時の写真です。さすがにまだ薄暗い…。 第一果房2つと第2花房たくさん。 ビー玉(大)ぐらいです。 今週は土日で急に暑くなり、 水を枯らしてしまいました(>_<) 夜に見たら第一果房の実が少ししわが寄っていました。 誠に申...

  • 2015-07-12 0711サトイモの様...

    サトイモは雨が好きなので長雨は良かったのか葉は大きくなっていた

  • 2015-07-12 0711さつまいもの...

    だいぶ蔓が延びてきたので少し返してきた

  • 2015-07-12 倉庫の解体

    友人の工場から倉庫を譲ってもらえることになったので、解体作業です。 初めてのことなので、スムーズに出来るか不安でしたが、解体はなんとか出来そうです。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ