2015-07-11
検索結果 (319件)
-
2015-07-12 7月11日 今晩のお...
自家栽培野菜→ピーマン 大好物ご飯に合う お腹いっぱいになりました。
-
2015-07-12 7月11日 デコキュ...
株が弱り デコキューもそろそろ終了に近づいています その他 そこら中に植え付けている通常キュウリも同時収穫しました!
-
2015-07-12 間引き鉢の方も摘心
画像は品種不明のユリ。 昨年10個の球根から6つ咲いたが、今年は蕾が出来たのはこの1つだけ(^◇^;) 大輪で綺麗だなぁ〜。 うちの朝顔は、3株とも主茎の下葉数枚は枯れてなくなっているので、正確には何枚目か分からないのだが… 間...
-
2015-07-12 7月11日 1坪菜園...
1坪菜園の中玉トマトを 初収穫しました!
-
2015-07-12 7月11日 アズキ ...
夕方より 畝を耕しその後 畝立て 種蒔きをしました!
-
2015-07-12 7月11日 下仁田ネ...
先週 本植えした下仁田ネギの堀溝に敷き藁を入れましたが 数日の雨で藁が痩せてしまったため 除草を兼ねた刈草を詰め込みました!
-
2015-07-12 『天空千成』 記録2...
生長先端付近の葉っぱにも、粉っぽいものが見られました。やっとグリーンカーテンが完成したのに!! この病気は、毎年発生しますので、土から感染しているみたいです。
-
2015-07-12 2本収穫(トータル2...
ずーっと雨が続いて昨日やっと晴れて2日間で大きくなり2本収穫しました。 トータル22本です。
-
2015-07-12 『天空朝顔』 記録2...
狭いベランダでの栽培なので、お隣さんの植物が近くて、すぐに太陽光の取り合いになります。 が、グリーンカーテン用に栽培していますので、任務遂行中ということになります。
-
2015-07-12 『天空コロタン』 栽...
やっとミツバチ君が来てくれました。この後の受粉は、ハチ君におまかせです。 これまで、カメムシ・雲・アブラムシ・アゲハチョウ・足長バチは来ました。