2015-07-12
検索結果 (358件)
-
2015-07-12 火の国カボチャの最終...
無事収穫終わりました。
-
2015-07-12 収穫しました
午前中に全てのとうもろこしを収穫しました^^ アワノメイガ対策で早めに雄穂を切り落としましたが・・・・ あんまり効果なかったかな、3分の1くらいは先端に幼虫入ってました ダイソーとうもろこしは細めで、今流行りのデカい柔らか...
-
2015-07-12 10個収穫
10個収穫しました。通算33個です。 ナントさん見てますか?うどん粉耐性をお願いします。
-
2015-07-12 12個収穫
昨日虫の糞を大量に発見しました。芋虫いました。大きめのトマトの芯を食べられていました。本日12個収穫しました。通算49個です。
-
2015-07-12 追肥と土寄せ
ほぼ、放置状態の里芋です。 背丈は1mに届こうかという勢い。 株元をよく見てみると、小芋から出てきたと思われる葉もちらほら。 そこで、第1回目の追肥と土寄せをすることにしました。 株元から少し離れた場所に有機化成を適量撒き、その...
-
2015-07-12 4個収穫
4個収穫しました。通算5個。食べました。塩っぽい味がします。味は濃いです。
-
2015-07-12 2、3個め収穫
なかなかきれいで良い感じ。 ナスとピーマンで塩焼きそばにしました。おいしかった。
-
2015-07-12 仙台 地植えオイスタ...
とちょーん株が開花 花は全長5mmくらい。 一緒に写ってるつぶつぶの葉っぱはコモンセージの葉っぱ。 つぼみはピンクなのに、開花すると水色になってる(と俺には見えてる)。 葉っぱはタバコの箱(普通サイズの箱)くらいの大きさ...
-
2015-07-12 冷えたので
食べてみました、かんじんなお味は・甘くてそれなりのメロンって感じでした。 でもミニサイズは私には無理・可食部がほとんど無~い・・・(≧□≦)
-
2015-07-12 収穫できました しか...
株自体に元気がありません。 大半の葉が枯れてしまい、立っているのがやっと。 おそらく何らかの病気に感染したんじゃないかと思われるんですが、対応策が分りません。 もうしばらく持ちこたえてくれれば良いのですが・・・。