2015-07-12 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-12

2015-07-12

検索結果 (353件)

  • 2015-07-15 収穫

    こちらの実はカメムシたちのお気に召さないのか・・・? 目立った被害は無し。 畑だからといって特別大きくなるわけではなく、皮が柔らかくなるでもなく・・・普通に美味しいミニトマト。

  • 2015-07-15 初収穫

    半分はカメムシに吸われて、まだら模様になっている。 黒と赤の模様が入った小さいカメムシがいる。たくさん。 前回から見ていたので、ショックはないけど・・・半分もか;; 味はトマト臭くて甘い。 畑でもやはり、大きさは揃わずばらばら。

  • 2015-07-15 今日は肥料の日

    週に一度のお水交換+肥料の日。 お引っ越しをして、お水の量が変わったので、肥料の量を間違えないように気をつけて・・・。

  • 2015-07-14 7/12の様子と収穫

    元気なのかな? 枝豆を一本収穫、茎メッチャ硬かった。 身の入り方もまだ少し早かったけど。 塩茹で&塩ふりかけで食べると、6歳の上の子が嬉しそうにばくばく食べていた。 新鮮で美味しかった! 枝豆はアリですね〜!

  • 2015-07-14 7/12の様子

    ししとうは切りつめ、他の二本の成長を促す。 でもイマイチなんだよな。 ナスは適当でも元気なのだが、、、

  • 2015-07-14 7/12の様子

    こんな感じ。 狭いところに五本植えているが順調。 トマトが風にやられて折れたりしてるので、 オクラもそろそろ対策を考えないとね。 週に1個ずつ、合計5個くらい取れるペースかな。 納豆に混ぜる食べ方が多いです。

  • 2015-07-14 7.12 えだまめ

    今年は調子が悪い。 樹が大きくならない。 そのため実も多くつかない。

  • 2015-07-14 7.12 実家の畑そ...

    順調すぎてピマピマしいぐらいしか書いてこなかったピーマンですが、 1本先日の強風で樹が割れちゃったようです(;_:) それでも強い子なので、半分になってしまったものの 残りで頑張ってくれています。

  • 2015-07-14 7.12 実家の畑そ...

    なすと白なすは 収穫が続いています♪ニヤリ

  • 2015-07-14 7.12 実家の畑そ...

    順調のようです。 収穫が始まっていますが 収穫しながら、樹はもっとおおきくなるはず・・。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ