2015-07-15
検索結果 (268件)
-
2015-07-16 一株1本にするらしい...
(。・ω・。)ほっそいので、これがちゃんと種になる気がしないw なるのか⁈w で、間引いてヤングコーンとして食べなきゃいけない。 どれくらいでヤングコーンになるのだ? もうヤングコーンなのか? などと、疑問がいっぱ...
-
2015-07-16 半月ほど前の写真です...
さらにもっさりしたアデニア2種。 葉っぱの形がそれぞれ違うけど、どちらもちょっと丸みがあってかわいらしい。
-
2015-07-15 綾波の実生、ここまで...
2013年9月27日より開始した綾波の実生。 そろそろ2年がたつこの折に、写真を撮り溜めるだけではなく文章でも記録しておこうと思い立った今日この頃。 とりあえずは現在に至るまでの経過をざっくりと。 初期状態: お惣菜のプラ容器に...
-
2015-07-15 開花
1輪開花しました。 白でした。
-
2015-07-15 種まき
秘伝、2回めの種まきから4日。 変化がないのでほじってみたら、またもやふやけて腐ってました。 o(`ω´*)o 買った種全部蒔いたのに。 枝豆、向いてないのかな…もう終わりにしよう… いや、別の品種を急いで買っちゃおうかな… ...
-
2015-07-15 収穫
一番二番を収穫しました。少し早めにね
-
2015-07-15 純あま収穫!
純あま最初の2個を収穫です。 収穫後に強風でポットごと道路に向かって引っくり返ってしまったようだが(置き場のすぐ横は道路)、道路を塞いでたトマトを誰かが起こしてくれた上、吹っ飛んだ青い実を集めて横にお供えのように置いてくれてた。誰かわ...
-
2015-07-15 元気
ホクトはちゃんと根付いた模様。 ヒョローとしていた葉っぱは取っちゃいました。
-
2015-07-15 全部収穫(終了)
本命のメークイーンを2日にかけて全部収穫しました。 開墾したばかりの土だったので堅く締まっていて なおかつ深植えだったので掘り出すの時間がかかりました。 思いがけない場所から出てくるので慎重に土をかき出しても、傷を付けたりしました。...
-
2015-07-15 初収穫!!!
葉っぱをめくってみると… 3本もなってた!!! 良いサイズで入手出来た☆