2015-07-16 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-16

2015-07-16

検索結果 (206件)

  • 2015-07-16 初収穫

    本当はもう1日くらい待ちたかったんだけど、やっぱり我慢出来ずに初収穫。 昨夜雨をしこたま吸い込んだのか、友人宅で食べた時より若干水っぽい。 でも酸味は少なく市販のミニトマトより濃厚な味で甘い。 グルソーっぽいのかな? でも市販ではな...

  • 2015-07-16 大雨の中収穫

    大型のろのろ台風がやって来る 2011年の台風では和歌山では大きな被害がありました。 どうか今回は無事に通り過ぎますようにと、ただただ祈るばかりです。 雨の中キュウリを収穫、トマトをチラッと見てみたら随分色づいていました、台風の被害が...

  • 2015-07-16 この間から鳥が・・・...

    鳥害が頻発している。 砂浴び、袋破り(りんご)、スイカ泥棒、袋破り(デラ)、bb持ち去り、ビニール屋根剝ぎ、スモモ落とし。 容疑者はハト・スズメ・からす・ヒヨドリ・つぐみ・ムクなど・・・・・。 電線にヒヨドリかと思って...

  • 2015-07-16 すこし早めのも採った...

    台風のため(予報)、少し早めでも収穫した。 過ぎ去ったあとも確保できる事を祈るしかない。 内容 きゅうり複数 ゴーヤ3本 オクラ7っ本 三豊ナス5個

  • 2015-07-16 まだここにある。

    時間が取れなくて定植していない、台風後ということになるが台風の片づけでさらに数日遅れる予感。

  • 2015-07-16 今日は休戦日?!

    砂浴びも無く平穏。 少し成長が見られる、ここには台風が恵みになるかもしれない。

  • 2015-07-16 消石灰をふりかけ

    一晩後の様子。 土寄せ効果もあって生き生きした感じがする。 自家雨量では積算50mmは降っている、雨避けを補強して作業終了。

  • 2015-07-16 モデルさんの延命。

    熟して、赤い種が出るまで被写体になってもらうことにした。

  • 2015-07-16 防風フェンス?

    台風がやってくる、風速が20mくらいなら耐えそう。

  • 2015-07-16 台風が来る

    雨はしかたないとしても風はほしくない。 樹高は1・5mあるので、風をモロに浴びる。 出来るだけ葉を落として、現在を画像に残して見た!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ