2015-07-16
検索結果 (206件)
-
2015-07-16 熟し過ぎたり、虫探し...
35度を超えた日が2.3日続いたら、直射日光を受ける先端部分の実が幾つかヤケド?を起こしたのか部分的に焼きトマトみたい(シワシワ)になっていた。 まさか病気ではないよね⁈ 完熟を待っていた実もぶにゅぶにゅになっていて美味しくない〜(...
-
2015-07-16 満開
先に咲いた2つは今朝散ってしまいましたが、全て咲いて満開になりました。
-
2015-07-16 植え替え
最初に発芽した芽は3つほどダメになってしまった。遅れて発芽した5本、液肥もやらず水だけにしてたけどなかなか成長しない(-_-) 小さいけどポットに植え替えてみた。大きくなれ〜。
-
2015-07-16 『天空千成』 記録3...
こちらの千成君も手を広げているので、台風の影響がどこまでおよぶのか・・・現在強風が吹いています。
-
2015-07-16 『天空朝顔』 記録3...
広く手を伸ばしているので台風の影響が大きいと思います。花芽も付いていて数日中に開花予定ですが、どうなることやら・・・
-
2015-07-16 『天空ナス』 栽培7...
台風接近で、株は低いのですが注意が必要です。 株の静養中で新葉が生えてきています。
-
2015-07-16 『天空コロタン』 栽...
現在 pm11 風が強く吹き付けています。写真は、午前に撮影したのですが明日まで、コロタンが耐えてくれればいいのですが・・・
-
2015-07-16 とんでもない風
平均風速は20mくらいでしょうか? おそらく我が家の畑は壊滅的な被害があると思います。 うるさくって寝られません!
-
2015-07-16 綾波の実生、ここまで...
なんかかなり過去の事だと作業日のとこどうするか悩む。 まぁいいかって感じで今日の日付にしてあるけど。 そんな事より、さくっと書かないと現在に追いつかなく()なりそうなのでざっくりゆく。 1枚目:生えそろったとこ。すばらしい発芽率。...
-
2015-07-16 エダマメ『秘伝』と『...
opcさんとみほみほさんのエダマメ話に刺激されて、これまで何度まいても一度も収穫できたことのないエダマメへたっぴ王にもかかわらず、『秘伝』というエダマメを買ってみた。そしてついでに『丹波黒大豆』も勢いで買ってみる。 なんかですね、買っ...