2015-07-20
検索結果 (354件)
-
2015-07-20 さらに開花
ホワイトサポテはさらにいくつか開花した。つぼみの中には少しの振動でぽろっと落ちるものもある。こういうものは最初から落ちることがさだめられていたもので、仮に開花や着果まで進んでもじきに落ちるに違いない。どれが落ちる運命のつぼみか、見た目で判断...
-
2015-07-20 観察
・
-
2015-07-20 収穫
菜園に行ってみると、枝豆センターの葉が、黄色く枯れかけていました。 もう、無理かな。。。 と思い、出来ている分だけ収穫しました。 実を集めて重さを量ってみると、、、35g (T_T) わかってはいましたが寂しい収穫になりました。...
-
2015-07-20 今日のお昼はナポリタ...
先日落果したボンリッシュ。追熟したんだかどうだか良く分からないけど、柔らかくなってきちゃったので調理しました。 サントリーのサイトのボンリッシュレシピ http://www.suntory.co.jp/flower/homegard...
-
2015-07-20 はさみを持つと・・・...
ハサミを持って危ないのはうーたんだけではなかった お休みのダーリン、きゅうりを見て 「これもうあかんやろ(チョキン)こんなんならしたらあかんで(チョキン) もうなってへんのは切ったらええよ(パチン) これも切ってまえ(スパッ) も...
-
2015-07-20 大きくなったもん2
大きくなったもんはええけど、これはあかんやろ ってサイズのが! 昨日こんな大きかった? もちろん計測 23cm きゅうりのかわいさが目立つ
-
2015-07-20 7月20日収穫の記録
なんか間違ったサイズの物が・・・笑 そしてこんな茄子が。。。 茄子はこの後・・・ またもやニガウリが(泣)
-
2015-07-20 鉢植えの大正金時が枯...
1本だけ莢を残してくれました。 プランターの方も枯れ始めていて、早生品種だということが頷けます。 一方アネコ豆はまだ枯れそうにありません。 今晩はまた雨になりそうなので、完熟した莢を収穫しました。
-
2015-07-20 収穫(7)
本日ひとつ、先日ひとつ、計2つ収穫です。 写真はへたがついているものが「つやぷるん」です。
-
2015-07-20 ミニQ成長〜!
今度こそは実になるだろうw 何センチで収穫かな? (`・ω・´)育つのユックリなのかにゃ。