2015-07-26 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-07-26

2015-07-26

検索結果 (313件)

  • 2015-07-26 後から

    付いた方の実もぐんぐん膨らんで、ここ数日で最初に付いた実と変わらない大きさまで育った。 今直径10cmほどだけど、もう少し大きくなるといいのう。畑では17、8cmくらいまで大きくなるよう。

  • 2015-07-26 今頃になって

    ころたんに新たに実が付いた。 この株はちょうど育った1個をもうすぐ収穫するところなので、摘果せずこのまま育ててみよう。

  • 2015-07-26 さらに伸びる

    そろそろそれぞれ2本になるよう間引きしよう。

  • 2015-07-26 色付き始めた

    トマトが何とも言いがたい色合いをしていて綺麗。 内側から光っているよう。

  • 2015-07-26 成長が

    すごく遅いはるみさん。これまで水やり忘れてカラカラになったり、意図せずスパルタで育てられてるが、ひねくれてないか心配。 葉っぱはなかなか柑橘らしい色つや。

  • 2015-07-26 いいぞう

    華おとめいい感じで赤くなってきた。 サイズがちょっと大きいだけで、華おとめはなかなか食べでがあっていいですな。

  • 2015-07-26 夢の跡

    というか単に放置してただけなんですが、なかなかに侘しいというかうらぶれたというか、一言で言うならちゃんと片付けろよ・・・ 今年はうどんこが酷かったので、子株はとらずいったんリセットします。

  • 2015-07-26 遮光の効果

    先週から6割がたのフレームで遮光をしているのでどの程度差があるのか調べてみました。午前11時の時点で温度差は・・・遮光なしが38.4度、遮光有が38.3度。・・・変わんねーじゃねーの。ま、それでも光量の差ははっきりしてますね。今日は風があっ...

  • 2015-07-26 やっぱりやってみよう

    やっぱり男だったら一回くらいは一攫千金、考えた事ってありますよね。株でもいい、競馬でもいい。札束枕にして寝て見てーって事。私だってあるんです。何回かは・・・。 そのうちの一回がもう20年くらい前ですかね?熱帯魚がはやった事があるんです。ま...

  • 2015-07-26 関係ないけど

    土曜の夜は 安倍川の 花火でした いろんな所で 花火 あがってるんでしょうね

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ