2015-08-01
検索結果 (209件)
-
2015-08-01 切ったあとの
写真をアップするの忘れてた。 今年はできる限りわき芽を伸ばして、分岐点を増やす実験。 これで収穫量が増えれば万々歳抱けど、どうかな。 たしか冬の寒さで花芽が分化する筈だし、大きく切りとっても大丈夫だと思うんだよなー。 来年に...
-
2015-08-01 1個収穫
これは畑の方が断然美味しく出来ている。 ベランダのは、皮が硬すぎて、噛んでいるうちに、皮の青臭みが出てきて、口に残る。
-
2015-08-01 ベランダのブルー・タ...
昨日から黄色くなってきた。 見た目はほぼグリーンゼブラ。 たっぷり日光は当たっているはずなのに、アントシアニン系の着色が見られない。
-
2015-08-01 レッドミディ・マイク...
レッドミディ、病変葉摘葉のため、ほぼ丸裸に。 大きい実のみを残して、上半分撤去した。
-
2015-08-01 4個収穫
皮の青臭さが残るようになってきた。 現在なっている実を採り終わったら撤去予定。
-
2015-08-01 6個収穫
この株も終わりかけ。 今日の収穫は、不揃いだった小さな実や、果房先端のなかなか色づかなかったものばかり。
-
2015-08-01 7/31 13個、8...
7/31でまともな形の実はほぼ終了。 あとは果房先端の小さな実や、成長点付近の勢いのない実が残るばかり。 あと何日か頑張らせたら、撤去する予定。
-
2015-08-01 7/31 7個、8/...
収量が一気に増えだした。 でも、中段以降は花落ちが激しい&葉かび病?のため、ほぼ茎のみ。 畑のに比べて甘く、酸味が少ない。
-
2015-08-01 7/31 1個、8/...
大玉を濃くしたような味で、最近好きになってきたけど、すぐに割れる。 割れていないものを収穫しても、流水でさっとすすぐだけで、写真のように割れてしまう。
-
2015-08-01 経過観察
オークリーフの花が咲きそう! ガーデンレタスミックスの中でも好きなレタスなので、種が採れたらいいな(*´ㅂ`*)