2015-08-01
検索結果 (209件)
-
2015-08-01 ブラックチェリー 終...
ブラックチェリーの葉が上まで枯れてしまいました。 まだ緑の実がたくさん残ってるんだけど、多分さび病になってる様子なので終わりにしました。 緑の実はピクルスにします。 跡地に余ったきゅうりの苗を2本植えてみます。
-
2015-08-01 収穫→熟しすぎてた(...
(前編からの続き) ふとツブツブに目をやると、あまり見かけない緑色の実が目に入った。 「おや?」と思いよく見てみると、「実じゃなく芽だ!」 普通は熟した実を乾燥するまで放っておいて、来年の種にすることはあります。 (最近は特にトウモ...
-
2015-08-01 ミニトマトの収穫
一部枯れてきました。
-
2015-08-01 収穫→熟しすぎてた(...
自然農法に初挑戦した記念すべきトウモロコシを収穫してみました。 通常のトウモロコシの3分の2ほどの小ささ。 ポット苗の状態で1ヶ月以上も放置した苗だったため成長が思わしくなく、木の背丈も半分くらいだったので仕方がないのかも? これは自...
-
2015-08-01 草取りと剪定ぽいこと...
とにかく早い枝葉を伸ばし竹の子の様に新芽が伸びる おまけに伸びて垂れ下がるし・・丈夫過ぎな畑ベリ‐。
-
2015-08-01 伸びすぎっぽい・・
無肥料で放置しても元気な ヤ―コン 反対に過保護は よくないようで 放置栽培が良い・・そう理解しよう。。。
-
2015-08-01 葉を立ててる
やっぱり暑いんだね。 少しトマトの日陰に入る場所に移動。 でも正午前後2時間はかんかん照りだなぁ。 もっと日陰に移さないとダメかな。 もう水やりだけで汗だく。日焼け止めなんか一瞬で流れ去るわー。
-
2015-08-01 キュウリが曲がっとる...
ここのところ雨が降ってないので、1〜2リットルの潅水では足りないよう。 今日は液肥を4リットルやりました。
-
2015-08-01 近植はイケない1枚・...
毎回狭くなる 里芋&サツイモ。 今回も思う壺だ・・・ 隣接にも程がある と言いつつ毎年 同じ繰り返し 進歩なす。
-
2015-08-01 収穫
鉢植えの方が収穫ギリギリ、もうちょっと置いたら大豆になるって感じだったので、庭の方も収穫。 あまりふくらんでないのは育ちが悪かったからのよう。 枝豆難しいな。