2015-08-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-08-01

2015-08-01

検索結果 (209件)

  • 2015-08-01 ポンパ、ベイサル折れ...

    2日前にゲリラ豪雨に遭い、ローズポンパドゥールのベイサルシュートが折れてました。 他の被害は、バラの鉢3つが倒れてた。 台風でも何の被害もなかったのに、恐るべしゲリラ豪雨。 ちなみにその時はバイト中で落雷により停電になったりで...

  • 2015-08-01 1本収穫

    通算10本♪ 夏すずみ、20センチくらいで収穫だそうですね。 計ってみると23センチでした。 太さが均一になってほしいな~ 追記 夕方に3本収穫♪通算13本

  • 2015-08-01 4本収穫

    4本収穫しました。 通算34本 去年もオクラは育てたのですが、アブラムシ、なんとかメイガの害虫被害がものすごかったのですが、今年は全然いません。 初期の頃にアブラムシがついていましまが、片栗粉水1回、ベニカマイルドスプ...

  • 2015-08-01 収穫と言えるかどうか...

    大きくならないキュウリ 収穫と言えるか? 数の挑戦のためカウントしました。 すみませんm(__)m

  • 2015-08-01 7本収穫

    曲がったのは水切れかな? たまに少し苦かったりします。

  • 2015-08-01 4本収穫

    このペースでとれるとうれしいなぁ。

  • 2015-08-01 うーん

    今度はアブラムシ対策として、一緒にバジルを植えてるんだけど、バジルは順調に育ちそうだけど、肝心のラディッシュのほうは茎が細くてひょろっとしてて、今回も育ちそうにない。。。

  • 2015-08-01 収穫

    2段目もこれ以上赤くならなそうなので収穫しました。 少し割れていました。 3段目は少し良い色になってきています。 摘芯したハズの脇芽に花が咲いていたので、どうなってるのかと見たら摘芯したところから茎が再生していました。 ボンリッ...

  • 2015-08-01 3個目収穫

    実が割れてきたので、収穫しました。 まだちょっと酸っぱかったけど、熟しても甘くはならないようなので、酸味が残るくらいの方がおいしいかも。

  • 2015-08-01 梅しごと

    昨日は今年一番の暑さでした! 一度龜に戻した梅を1日干しました。 こんな感じかなぁ…未熟者で恥ずかしいですけど梅をくださった方に気持ちばかりお届けしたいと思います。 思いがけず自分のキャパ以上の梅をいただき、下漬けの頃は少しツラか...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ