2015-08-02
検索結果 (286件)
-
2015-08-02 『天空ナス』 栽培8...
毎年、不思議なのですが、老木になるとヘタの色がおかしくなります。
-
2015-08-02 大きくなってます
畝を覆うようになってきました。乾燥する8月上旬を乗り切ってしまえば、前半戦を終了したようなもの。暑さが一段落したら2回目の中耕培土。 水やりをせずに乗り切れますよう祈ってます。
-
2015-08-02 『天空コロタン』 栽...
ほとんどの葉がやられているのですが、けなげに水は吸い上げています。また復活してくれればいいのですが・・・
-
2015-08-02 花が咲いた
小さい花が咲いた オクラて大きな花を咲かすのだけどまだ木が小さいから花も小さい これから大きな花を咲かせて下さいョ
-
2015-08-02 8月2日 ロマネスコ...
3日で発芽した ロマネスコでしたが・・その後の成長がイマイチ状態です おそらく現在 根を伸ばしている時期と思われます。
-
2015-08-02 発芽揃い
どうやら無事発芽完了です。マルチにスクモ、そして遮光ネットが最も発芽が良いようです。かん水も3日に1度のペースで大丈夫です。
-
2015-08-02 8月2日 デコキュー...
後半デコキューがすっかり根付き 観察すると、すでに 実が付き始めていました 草を一番に伸ばす必要があるため 摘果と脇芽取りをしました。
-
2015-08-02 ネット
少ししっかりしてきた ネット設置 ベストガード散布
-
2015-08-02 出穂してます
葉がピンと立っているように見えるので近寄ると、出穂してました。 9月下旬には収穫出来そうです。 心配なのは、背が高くなっていること。台風シーズンになるのでどうでしょうか。 1m30センチから50センチくらいになってます。
-
2015-08-02 新梢
カットした後、新しく伸び始めた枝が結構長くなって、 放任 実は大きくは成っていない