2015-08-02
検索結果 (280件)
-
2015-08-02 ひょうたん型?
おもしろいキュウリの断面。
-
2015-08-02 多段大きくなってきた
やっと育ちの悪い原因が分かった。 水の量が不十分だったんだ。 ここ2週間、霧吹きではなく、直に水やりをしたら、ぐんぐん育ってきた。
-
2015-08-02 収穫
トウモロコシの穂が茶色くなって一週間経っていたので、収穫することにした。 実の小ささに不安を感じつつ、葉をめくってみる。 そこに現れたのは、実が半分も付いていない、ほとんどシワのあるコーンだった。orz 折角だから、生で食べてみた。 ...
-
2015-08-02 【ネメシア メーテル...
①こぼれ種から【ネメシア メーテル】咲きました。 「ハンギングバスケット」丸に植えてた【ネメシア】のこぼれ種 ポットに植え替えて面倒見た甲斐が有りました。 ②【ラズベリー】3色(黒・黄色・オレンジ)植え込みました。 孫と一緒に...
-
2015-08-02 日刊サポテ(日曜版)
昨日、初体験の捻枝をしてみて、今日いきなりこの猛暑。あれで大丈夫だったかと心配だったが、みたところ悪くはなっていないようだ。 しかし葉の数はこれでいいのか??ちょっと多すぎるようだが実の肥大に寄与するならいいかな笑。
-
2015-08-02 フルティカも
本格的に収穫が始まったようで、トマトグマはすっかりご満悦 キュウリはさっぱりなので醜い争い。
-
2015-08-02 まだまだ新しい葉が
黄色い葉にならないし、新しい葉がまた出ているし。目指すはバジルソースができるほどに育ってほしい!
-
2015-08-02 おぉ!(^^)!
実が少し色づいてきました!4つあるうちの2つですが。生きてるねぇ。
-
2015-08-02 家人が栽培している
作物の残滓がこれから沢山出てくるので、微生物に食べてもらうように準備しました。 異臭を発生させないように、炭素資材を多めに入れています。
-
2015-08-02 収穫
収穫しました。今夜、ゴーヤチャンプラーで食べます。