2015-08-03
検索結果 (175件)
-
2015-08-03 地植えの脇芽
元気に育っています。 なんと花も付きました。二段。 プレミアムルビーもそうでしたけど、トマトは もう駄目だー!! ってなってから元気になるとぐんぐん育ちますね。 ちょっとひょろひょろ気味ですけど、脇芽もとらない方向で放...
-
2015-08-03 徒長苗をポットへ移植...
夕方:殺ダニ剤を散布!効くといいなぁ・・・ナス/ピーマン/モロヘイヤ/エンサイ/サンチュ/パプリカに散布!<完>
-
2015-08-03 1本収穫&切り戻し
プラぷりの実を収穫し、バッサリ切り戻しました。 夕方であまり良く見えなかったので、思い切り切れました。見えるとこんなに切って大丈夫かなとか、このつぼみは残そうかとか思ってしまう。
-
2015-08-03 2本収穫
インゲンは30度を超えると着莢率が落ちるらしい。なるほど最近あまり収穫できてない。 ささげは暑さに強いというだけあって、毎日収穫できて助かる。
-
2015-08-03 3個目収穫
高いところになってると、収穫の見極めが難しい。 長さは30cmほど、重さ286g。 400gくらいまでは大きくなると思うので、少し収穫早かったかな。
-
2015-08-03 9
やっと咲いたーー。 小さいな。 見た感じ蕾が他に発見できず。 来年このコはグリーンカーテン行き。
-
2015-08-03 受粉6
新ツル1の第3雌花 各ツル第2雌花は大きくなり始めた
-
2015-08-03 順調なのは…
グリーンレタスが順調に育っています。 ほうれん草は本葉が出てきました。 はつかだいこんと小松菜は結局発芽したのが1つだけ!この時期は難しいのかな…と思いながら空いている場所に追加で種を蒔いてみました。 毎日暑いです。遮光ネ...
-
2015-08-03 今日も1個
昨日は取るのを我慢して、今朝1個収穫。 酸味が少なく甘い! 色付いてるのはあと2個になっちゃった。 他は暑さのせいか、緑のまま。 涼しくなったら生長するのかな… バットグアノと有機肥料を追肥。 通算38個
-
2015-08-03 やられた…
アライグマが出るとは聞いていて、別の区画の人もトウモロコシをやられていたが、うちもやられた…来週の土曜日を収穫日と決めていたのに、昨夜の内に食べられた。秋トウモロコシに挑戦しようかな!