2015-08-05
検索結果 (187件)
-
2015-08-06 ヘーゼルナッツ栽培を...
ヘーゼルナッツの株が通販で届いた。和名は西洋ハシバミというそうな。おいしいドングリというイメージ。マカダミアやくるみ、カシューほどの甘みや脂肪はなく素朴な風味。製菓用としてチョコレートやコーヒー味のなにものかと一緒に使われることが多い。 ...
-
2015-08-06 ドーフィン購入
ショッピングモールで、いちじくの苗木が数鉢SALEになっていたのでついうっかり購入(・▽・) 大きすぎず小さすぎずで選んだのがこれです 1500円ナリ
-
2015-08-05 この勇姿!!
1本だけ残っているズッキーニです。1m80センチ超。 まだまだ、雄花も雌花着いていて、綺麗な果実が出来ています。
-
2015-08-05 えっ もう雄穂
夕方 水撒きに畑に とうもろこし を良く見ると1本に 雄穂らしきものが 暑さのため ボケたのか それとも 水不足で 早くも子孫を 残そうとしたのか
-
2015-08-05 ミニトマトも焼けちゃ...
このところの猛暑で、雨よけビニル内に入っている部分が枯れてきています。 この熱さだから仕方ないのかも。
-
2015-08-05 九条太に挑戦
昨年の残りを並べて植えてあったが 先日 日陰で干しておいた やっと畝穴完成のため 半干しねぎを植えてみました 堆肥と培養土ブレンドで 倒れないように根先だけ固定 あとは 藁を この次期なので 水撒きはなし
-
2015-08-05 すべて刈り取りました
茎が茶色になったので、全て刈り取り、種の部分を手で扱いて種を取り除きました。
-
2015-08-05 タラの木です
家の裏に生えているタラの木を、昨年畑に植えました。 そこそこ成長している様です。
-
2015-08-05 高温障害 枯れてます
雨よけビニルによる高温障害のようです。傘の中から枯れてきています。 もうかなりの量を収穫して満足しているので、特に延命策を講ぜずこのまま成り行きで行きたいと思います。完熟のものを8個ほど収穫しています。
-
2015-08-05 全て収穫しました 完...
最後は10個ほどでした。形の綺麗なものが多数。今回思い切って収穫時期を繰り下げ、収穫後のエージングも3週間近く時間をかけてみましたが、とても甘くなります。カボチャ特有の香りもなく、調理してしまうとカボチャと言わない限り分からないかもしれませ...