2015-08-17
検索結果 (105件)
-
2015-08-17 生育具合
元気。
-
2015-08-17 収穫&生育具合
08/08 1ケ 08/10 5ケ そろそろ挿し芽を始めても耐えてくれるかしら。
-
2015-08-17 収穫
8/12 1ケ 8/15 1ケ
-
2015-08-17 液体の正体判明&もし...
昨日見たひび割れの部分から出ていた液体の正体が判明した。 あれは樹液で、そのまま固まってコルク層となり網目状となるそうだ。 確かに液体は固まって茶色いヤニのようになっていた。初心者なので一つ一つが新鮮な体験だ。 一つの実は順調...
-
2015-08-17 まだまだよね
今朝、改めて見ると、ずいぶん葉の色が抜けてきている。まだまだ新しい葉が出てきているから、終わりではないと思いつつ。
-
2015-08-17 変化は感じられる
背丈は 伸びないし、トマトの赤みもそろそろ終盤。昨日との違いが分からない中、ひとつ、新トマトが順調に大きくなっています。
-
2015-08-17 今日は3個
少し小さいけど、味が濃くておいしかった。 そして上の方は相変わらず満開です。 通算51個 目標達成!
-
2015-08-17 穂はまだ
周りの田んぼの稲はもう穂がつき始めているが、うちの陸稲はまだまだな様子
-
2015-08-17 栽培完了
まだ何個か完熟していないものが残っているが ほぼ完了 初めて大玉トマトを種から育てて、最後までこぎつけた 大玉ではなくて皆中玉トマトでしたが、トマトはなりました ただこの甘太郎は完熟すると実が割れる、雨避けシートも 覆って...
-
2015-08-17 今日は少し彩り!
キュウリ2キロ ゴーヤ3本 なす4個 オクラ7本 アマナガ一握り トマト(レッドオーレ)数個 パプリカ1個