2015-08-19
検索結果 (203件)
-
2015-08-19 経過報告
気温が低くなり、元気に成長をしているが花が実にならない 秋ナス収穫を目指して気長に待ちます
-
2015-08-19 花が咲いてます\(◎...
3株それぞれの成長に特徴が出ました。 (手前が標準としたら、真ん中はずんぐり、奥は徒長ですかね。)
-
2015-08-19 2度目の玉つり
地味に育ってくれた実も無事成長してきたので、玉つりしました。 もう一つの大本命の実のそばにあった二つの実は、黄色くならずにまだ緑色でしたが、もういい加減摘果しました。 一緒に大きくなってくれるのかなと期待していましたが、やはり一株に...
-
2015-08-19 素人らしい鳩
ぶどう棚に巣作りしてます! スカスカの巣で産卵するつもりでしょうかね。
-
2015-08-19 これは脱落でしょう!
根の病気っぽいです、この雨でこの状態なら絶望的ですね。 他の株は健康だと見えます。
-
2015-08-19 子球を植えた
ホームタマネギという玉葱の子球を植えた。 子球は梅干しほどの大きさで収穫までが短く、早ければ年末には収穫出来る見込み。
-
2015-08-19 芯を止めるとこうなり...
不明害虫により芯が止まった株では変な成長です。 孫芽で収穫となりそうです。
-
2015-08-19 上に伸びる気配なし!
例年の接ぎ木苗のように、上に向かって高くなることはない様です。 台風がまたやってくるかも? ここまで回復したので、もうごめんです。 ✿へん平君はうまく「住み分け」が出来てますね。
-
2015-08-19 発芽
今朝方発芽確認。 さすがに新しい種は違いますね。 不織布か何かでカバーせねば…。
-
2015-08-19 大雨が今止んだので収...
途中でまた降りが激しく中止です。 キュウリ途中7本 オクラ3本 ゴーヤ雨のため収穫できず。