2015-08-23
検索結果 (262件)
-
2015-08-23 食べないで終了(笑)
だいぶ枯れ枯れになってきたので、そろそろ終了。 結局ぜんぜん食べてないという(笑) 今度ゆっくり、種とりしよ。
-
2015-08-23 1本収穫
1本収穫しました。 調べたら、昼間葉がヘナヘナで夕方からはしゃっきりするのって どうもつる割病らしい 夏場の昼間に下葉がしおれるものの、夕方に回復するという、水不足と勘違いするような症状が初期症状。徐々にしおれる葉の枚数が増え...
-
2015-08-23 ご立派!
収穫キター! いやいや、立派に育った。 手にずっしり。 なんだか美味しそうに見える。 でも苦いんたよね、ゴーヤだもん(笑)
-
2015-08-23 脇芽出身です(^-^...
脇芽からの挿し木で育てた、ミニキャロル2号。 赤くなって、早く食べさせてΨ( ̄∇ ̄)Ψ
-
2015-08-23 記録写真
育成状況の記録です
-
2015-08-23 イチゴ苗 植え付けて...
前回ひとまわり大きめの鉢に植え替えようかどうしようか 起きて考えるのも面倒なので、布団の中で考えていたら 寝てしまった・・・ _(:3 」∠ )_ コテッ が・・・今日プランターに植えてみる事にした。 イチゴの種から育て...
-
2015-08-23 【ワケギ】二種類植え...
①高畝にして【ペチュニア】【ビオラ】苗を頂上平面に植え ②③その畝側(壁)面に【ワケギ】2種類植え込みました。 チョット手抜きのし過ぎかな…? 今度は南面を2段にして北側にブロック積むなどで 高畝にした方が良さそう…
-
2015-08-23 長期冷蔵
6日間冷蔵庫に入れておいたら何だか少し柔らかくなっている気がする 冷やす前からそうだったのかもしれないがスイカは追熟しないらしいので直ぐ食べた方が良い
-
2015-08-23 ハンギング風バスケッ...
ハンギング風バスケット「長大」の中味を抜き出しました。 ①②生物多様性がバスケットの中で行われておりました。 ③播いた事を忘れてしまっていた花の芽も色々出てました。 【イワカラクサ】【ビオラ】【ペチュニア】【マツバボタン】etc ...
-
2015-08-23 16本め!
株はこちらのほうが、夏すずみより元気な感じ。