2015-08-23 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-08-23

2015-08-23

検索結果 (264件)

  • 2015-11-15 収穫・栽培状況

    2015年の収穫・ここまでの栽培状況です。 開花はティフブルーより一週間ほど早かったのですが順調に受粉し、小さな実を沢山付けました。ティフブルーと合わせて小瓶2本程度のジャムが出来る程度の収穫がありましたが、収穫量はホームベルの方が多かっ...

  • 2015-11-11 キュウリさん、だいぶ...

    葉っぱ枯れが止まりません。もう終わりの合図なのでしょうか?全然栄養与えなかったから、仕方ないかな(^-^;

  • 2015-11-08 収穫・栽培状況

    2015年の収穫・ここまでの栽培状況です。 開花はホームベルより一週間ほど遅れたのですが、受粉は割とうまく行ったようで、ホームベルと合わせて小瓶2本程度のジャムが出来る程度の収穫がありました。 自作のジャムの味は格別ですね。 もう一株...

  • 2015-10-12 経過 4ヶ月後

    確か4月位に植えました。 これは8月に撮った写真。 一緒に植えたけど片方が生育がいい。 高さ 35cmくらい。

  • 2015-10-12 特に変化なし

    特に変化なし

  • 2015-08-30 タネ植え

    今年は三浦ダイコンに挑戦!元肥に堆肥と魚粉を撒きました。

  • 2015-08-28 アイコ 収穫

    華キュートは熟した実が全て割れていて、ひとつも収穫に至らず(ノД`) アイコも完熟果の半分は割れていた。 ほとんどのトマトが終わりかけている今、もう少し収穫できたらありがたいんだけど・・・

  • 2015-08-28 脇芽苗からの収穫

    それもほとんど終わりに近くなってきている。 トマトベリーグランデも入ってるかも・・・ 実際には写真ほど明るい色ではなく、もっと濃くて深みのある赤色。 ミニトマトの味と匂いを凝縮して、酸味だけを抜いたような味。 最近はみじん切りにして...

  • 2015-08-28 畑栽培分収穫

    裂果が激しすぎて、持ち帰るに至らないものが多かった、 着果数はまだまだたくさんあるのだけれど、割れたものの大半はその場で私の口に(´∀`) 他の今まで虫害が集中していた樹が傷んできたせいか、この樹にもカメムシがたくさん移ってきている...

  • 2015-08-28 コヨーテチェリー・レ...

    コヨーテはまだまだ元気! ひとつひとつの実が小さいから、株への負担も小さいのかな? 写真の収穫のうち、3分の2は洗うと割れてしまったので、急いで自分の口に( ´▽`) レッドストライプは盛りを過ぎた感じ。 グリーンゼブラはま...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ